絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

2018年9月12日(水)絵本わくわくコース・WAKKUN先生の授業持ち物

2018-09-06 17:03:55 | 絵本わくわく塾
9月12日(水)WAKKUN先生の授業では、大きい和紙(90×90cm)に墨で絵を描きます。
*持ち物
・大小の筆(習字用の筆・100均で良い)
・ぞうきん、新聞紙
・文鎮(ぶんちん、又は何か重しになるようなもの)
・墨を入れるカップ(ペットボトルの上を切った物で良い)
・紙と墨代…1枚200円(紙と墨はこちらで用意します)
※念のため、汚れても大丈夫な服装かエプロン持参でご参加下さい。
※靴を脱いでブルーシートの上で描くので脱ぎ履きしやすい靴がおすすめです。

よろしくお願いいたします。

※スポット受講(在校生、卒業生対象)、ご見学(体験受講)の方、
随時受付しております!
興味のある方はギャラリーvie絵話塾までお問い合わせ下さい。
よろしくお願いいたします。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★
Gallery Vie 絵話塾(かいわじゅく)
E-mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
〒 650-0022神戸市中央区元町通3-2-15
セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808  FAX:078-332-5807
URL:http://galleryvie.jp/kaiwajuku/k-info.html 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年9月5日(水)絵本わくわくコース・はやしますみさんの授業内容

2018-09-06 15:27:30 | 絵本わくわく塾
夏休み明けの授業でしたが、皆さんいかがお過ごしでしたか?
前日の台風21号の影響で授業参加が難しい方もおられましたが、はやしますみさんは滋賀県から四時間半かけて神戸まで来てくださいました。
ほんとにありがとうございます。
皆さんもはやしますみさんの授業を楽しみにしていましたので、無事に授業が出来て良かったです。

はやしますみさんは、この絵話塾の卒業生なのです!
今では何冊も絵本を出版されています。
始めにデビューのきっかけを話していただきました。



絵話塾の修了展で展示した絵本『ねーねーのしっぽ』を、ピンポイントギャラリーが主催の絵本コンペに応募して優秀賞を受賞されます。
副賞として、ピンポイントギャラリーで展示が出来るので、この機会に出版社の方に名刺を渡して交流していったそうです。
この経験が大きかったみたいです。

絵話塾で卒業した生徒さんから、実際にお話が聞けるのでとてもいい機会ですね。


では、授業に入りましょう。

本日は「mass」絵の固まり のお話。
絵本には「mass」と「ムーブメント」が必要。
黒い紙をランダムに手でちぎって、何枚かを繋げ動物に見えるか、「mass」を作ってみましょう。



白い絵の具で目や鼻を描きます。
なるべく手数を少なくして、必要な線だけを描くようにしましょう。

 

鼻の形、耳の形を上手く表現出来ていますね。

 

もう少し小さくちぎって、もう一度チャレンジ。



  


絵本の絵は、写実的に描くよりフォルムで形を表し、固まりを意識して描く方が、楽しい画面として描くことが出来ます。


後半は「絵本の要素」と「絵本の手順」の話。



貴重なダミー本も見せていただきました。



はやしますみさんは、絵のアイデアが思い浮かんで、形が自分の中に入ってきたら、すぐに描けるように部屋の壁にラフスケッチを貼っているそうです。
最後はダミー本にして、ページをめくって声を出して読んでみます。
声を出して読むことは、とても大事です。本屋で立ち読みする時も声を出して読みましょう。

次回の授業 11月21日(水)では「ムーブメント」絵の流れ(動き)のお話です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする