goo blog サービス終了のお知らせ 

絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

4月1日(日)絵本ゆっくり・(B)市居みか先生授業日変更のお知らせ

2012-02-17 12:48:32 | 絵本ゆっくり塾
絵本ゆっくりコース・市居みか先生の(Bクラス)授業日変更のお知らせです。

・3月25日(日)4時~8時から、

4月 1日(日)4時~8時へ変更になりました。

※Bクラスの方、振替の方、スポット受講の方、お間違いのない様お願いします。


※スポット受講(在校生、卒業生対象)、ご見学(体験受講)の方、?随時受付しております!? 興味のある方はギャラリーvieまでお問い合わせ下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日(日)絵本ゆっくりコース・飯野和好先生授業振替のお知らせ

2012-02-17 12:38:06 | 絵本ゆっくり塾
絵本ゆっくりコース・飯野和好先生の授業振替のお知らせです。

3月25日(日)に振替となりました。

・Aクラス 2時~4時
・Bクラス 5時~7時

時間帯は通常どおりです。
お間違いのない様にお願いします。


※スポット受講(在校生、卒業生対象)、ご見学(体験受講)の方、?随時受付しております!? 興味のある方はギャラリーvieまでお問い合わせ下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月15日(水)絵本わくわくコース・つよしゆうこ先生の授業内容

2012-02-16 12:44:43 | 絵本わくわく塾
つよしゆうこ先生の最後の授業は、「自分・私」がテーマで制作したメッセージ絵本を発表しました。

20120215tuyoshiyuko

「自分」というテーマで、自分らしい作品という表現が難しく、皆さん苦戦されたようです。
その中でも、日常のことや大切な思いを、絵本仕立てにして表現していました。

課題を制作しながら、自分と向き合える時間を持てたこと。
作品となって、みんなに見てもらうこと。
思いをみんなと共有できること。

自分と向き合い、また表現する素晴らしさを感じた授業でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年2月12日(日)絵本ゆっくり・A市居みか先生の授業内容

2012-02-12 22:49:32 | 絵本ゆっくり塾
今日は、市居先生のAコース最後の授業です。

R0011929_2

3回に渡って制作してきた「絵本」の最終発表です。
4時間授業ですので、一人ずつ発表して、じっくり先生や皆さんの感想を聞きながら進めていきました。
そして、授業ラストには投票でグランプリを決定しました!
「愛情をもって制作したものは、見る人には必ず伝わります」という先生の言葉。
1年間かけて大切に作られた皆さんの絵本へ、きっと届いたでしょうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年2月12日(日)絵本研究科・古賀鈴鳴先生の授業内容

2012-02-12 22:39:56 | 絵本研究科
今日は、「カバー絵本」の3回目の授業です。

R0011914_3

前回から各々進めてきたところ、または行き詰まっているところなどを発表していきました。
頭で考えるよりも手を動かして形にすること、皆の前で発表することで気付くことはたくさんあるようです。
先生の「いきなり名作を作ろうとせず、まずは1つ完成させてみることが大切」との言葉に、うなずいた方も多かったのでは。楽しんで制作をつづけましょう!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする