絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

2022年10月9日(日)絵本ゆっくりコース・太田朋先生の授業内容

2022-10-09 16:50:39 | 絵本ゆっくり塾

本日は太田朋先生の初回の授業です。

「はじめまして、太田朋です」

始めに太田朋先生の自己紹介を少し。

太田朋先生の作品は、シンプルな線で描かれたイラストに温かなことばが添えられています。

 

 

本日の授業は「しりとり絵本」のアイデア出しをしました。

今までの生徒さんの作品を参考に見せていただきました。

広げたら一つのイラストになっていたり、切り込みの部分が魚の口になっていたり、面白いアイデアで制作された作品もありました。

 

土台の紙は、コピー用紙を八つ折りにして、真ん中の部分に切り込みを入れます。

パタパタと折れば、8ページのミニ絵本が完成します。

 

土台が完成したら「しりとり絵本」のアイデア出しを始めましょう。

まず、好きなテーマを決めて考える。

どんなことば、どんなイラストで繋げていくかを考えて、そのテーマに合う画材を決めます。

ことばや絵の入る位置、構図も考えてくださいね。

しりとりの最初と最後の文字を大きめに書いたり、色を付けると分かりやすいですね。

 

ノートやスケッチブックにアイデアを出して、太田先生と相談しながら進めていきました。

沢山のアイデアを出して「しりとり絵本」を完成させてくださいね。

次回はプラ版画のワークショップをします。

プラ版画にしたいイラストを、ハガキサイズで描いてきてください。

細かすぎないシンプルなイラストがいいですよ。

楽しみですね。

 

11月から始まる教室・生徒募集中!

・絵本レベルアップクラス   11月6日(日) (あと1名)

・文章たっぷりコース     11月12日(土)

・イラストレベルアップクラス 11月19日(土)   (あと2名)

ご興味のある方は、ぜひお問合せくださいね。

よろしくお願いいたします。
……………………………………………………………………………………………………
〒650-0022
神戸市中央区元町通3-2-15セントラルビル元町5F
ギャラリーVie 絵話塾 村上政行
mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
URL:https://www.galleryvie.jp/
tel.078-332-5808
fax.078-332-5807


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月5日(水)絵本わくわくコース・WAKKUN先生の授業内容

2022-10-05 17:47:57 | 絵本わくわく塾

本日の絵本わくわくコースはWAKKUN先生・初回の授業です。

まずは、WAKKUN先生の自己紹介から。

本名「涌嶋克己」ですが、幼い頃から「ワックン」と呼ばれていたので、ペンネームを「WAKKUN」としたそうです。

20代に大学を中退し絵を描き始めます。

なぜ大学を中退してまで絵を描く道に進んだのか、一晩中眠れなかった出来事を熱弁されました。

その後、30代にスズキコージさんなど大切な友人に出会います。

その出会いから、心が動いたことを表現したい、伝えていきたいと思い、上手い絵ではなく良い絵を描いていこうと思ったそうです。

WAKKUN先生は、その時の空気や温度を大切にして絵を描かれています。

作家はそれぞれ個性がありタイプが違います。

皆さんもこの一年で自分らしい世界を探してくださいね。

 

後半は四人一組になって「起・承・転・結」の四コマで完結する、短いお話を考えました。

最初に四人全員が「起」を描きます。

その紙を隣りの方にまわして、もらった方はその続き「承」を考えます。

「転」「結」も考え、四コマ最後まで描けたら、最初の「起」を描いた人へ戻し、

その人は全体の流れを見てそのお話のタイトルを考えます。

 

 

全然違う人の発想が入ることで、思いもよらない仕上がりになります。

ひとりひとりに、違う才能があるのだと、感じられます。

 

では発表していきましょう。

 

 

本日の名作 「しまった」

亀がひっくり返って島になりますが、タイトルの「しまった」は、島のしま と ひっくり返って「しまった」を掛けています。

頭を柔軟にして考えついた、とてもナイスなタイトルですね。

 

  

 

 

「起・承・転・結」のワークショップは、頭を柔軟にしてくれます。

いろんな人との組み合わせで、ストーリーが違ってくるので面白いですよね。

4人が集まったら、是非やってみてください。

 

11月から始まる教室・生徒募集中!

・絵本レベルアップクラス   11月6日(日)~  (あと1名)

・文章たっぷりコース     11月12日(土)

・イラストレベルアップクラス 11月19日(土)

ご興味のある方は、ぜひお問合せくださいね。

よろしくお願いいたします。
……………………………………………………………………………………………………
〒650-0022
神戸市中央区元町通3-2-15セントラルビル元町5F
ギャラリーVie 絵話塾 村上政行
mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
URL:https://www.galleryvie.jp/
tel.078-332-5808
fax.078-332-5807


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月1日(土)イラストじっくりコース・たかいよしかず先生の授業内容

2022-10-01 19:47:47 | イラストじっくり塾

本日は、たかいよしかず先生の初回の授業です。

たかい先生の自己紹介から始まりました。

みなさんがよく知っている「くろくまくん」のシャツを着て登場です。

くもん出版から絵本やLINEスタンプにもなっていますよね。

たかい先生はくろくまくん以外にも、マーブルチョコレートのキャラクターや『怪談レストラン』のイラストも描いています。

どうやってそのお仕事をされたのか、イラストを担当するまでの経緯のお話をしてくださいました。

 

たかい先生は、仕事にならなくても自分が面白いと思ったら、作ってみる(描いてみる)そうです。

描いて楽しいと思えることって大事ですよね。

 

イラストの仕事は、広告・書籍・キャラクター・商品デザイン・映像関係と幅広いです。

その中でもどんな仕事があるのかお聞きしました。

いろんな分野があって夢が広がりますね。

 

後半は手を動かしましょう。

3つのお題から連想してイラストを描きます。

 

「さかな」「天気」「音楽」 時間は30分です。 さぁ、描いてみましょう。

なかなか思い浮かばない方は、まず関連する言葉を書き出してみて、イラストに出来るかを考えてみるといいですよ。

  

「さかな」でもそのものを描くのではなく、何かに例えて描くといいですね。

 

例えばこのように、音符に見立てるのはいいアイデアですね。

 

 

たかい先生が描かれたイラスト

真ん中の大きな魚が傘になっていて、インパクトがありますね。

 

仕事もいろいろありますが、この人に依頼したいと思うのは、上手い・下手ではなく、合うか・合わないか、好きか・嫌いかで決まることが多いです。

自分の個性を大事にしていたら、その個性に合う仕事が来るようになるでしょう。

また、やる・やらないか ですが、苦手なことでもやると決めてチャレンジしていくと、誰かが見て助けてくれます。

 

そして、やりたいと思う気持ちを届けましょう。

まずはSNSなどで発信してみる。

思い続けるだけでなく、どうしたら近づけるか考えてください。

この人と仕事が仕事がしたい、と思うことが原動力になります。

 

たかい先生から、お仕事の話やアドバイスを沢山お聞いて、モチベーションが上がりました。

ありがとうございました!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月から始める教室・生徒募集中!

・絵本レベルアップクラス   11月6日(日)〜  (あと2名)

・文章たっぷりコース     11月12日(土)

・イラストレベルアップクラス 11月19日(土)

ご興味のある方、ぜひお問合せくださいね。

よろしくお願いいたします。
……………………………………………………………………………………………………
〒650-0022
神戸市中央区元町通3-2-15セントラルビル元町5F
ギャラリーVie 絵話塾 村上政行
mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
URL:https://www.galleryvie.jp/
tel.078-332-5808
fax.078-332-5807

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする