東京郊外のお庭の手入れをしてきました.
今年で3回目?になるパッションフルーツ栽培ですが,順調に育っています.
花がたくさんついて,果実も大きく重くなり,これで赤くなりだしたら美味しいだろうなぁ・・・と期待が膨らむ状況に.
ボタニカルアートの構図みたいです.下から上に(ツルが下向きなので),ツボミ,花,実ができ,充実した果実に.
今までは,7月にはほとんど花が咲かず,秋になって実がなり出していたので,寒さがやってくるのが先か,赤く色づくのが先か・・・と,ハラハラしていました.
東京で夏に収穫するのは難しいのかな?と思ったり.
植え付けの時期は例年と一緒ですが,今年はちょっとだけ高植にして,魚粉の入った肥料をたっぷりあげました.
でも一番の要因は春に雨が結構降ったこと,6月から暑い日がかなりあったことなど,気候の問題ではないかと思います.
やっぱり農作物はお天気が重要なカギになるんだと実感しました.
花はいつ見てもアートです.午前11時頃に,雄しべの花粉を雌しべにつけてあげると結実率アップ!
庭の片隅の樹の下では,早くもタイワンホトトギスが咲き始めました.
この透き通るようなブルーに惹きつけられます
今年で3回目?になるパッションフルーツ栽培ですが,順調に育っています.
花がたくさんついて,果実も大きく重くなり,これで赤くなりだしたら美味しいだろうなぁ・・・と期待が膨らむ状況に.
ボタニカルアートの構図みたいです.下から上に(ツルが下向きなので),ツボミ,花,実ができ,充実した果実に.
今までは,7月にはほとんど花が咲かず,秋になって実がなり出していたので,寒さがやってくるのが先か,赤く色づくのが先か・・・と,ハラハラしていました.
東京で夏に収穫するのは難しいのかな?と思ったり.
植え付けの時期は例年と一緒ですが,今年はちょっとだけ高植にして,魚粉の入った肥料をたっぷりあげました.
でも一番の要因は春に雨が結構降ったこと,6月から暑い日がかなりあったことなど,気候の問題ではないかと思います.
やっぱり農作物はお天気が重要なカギになるんだと実感しました.
花はいつ見てもアートです.午前11時頃に,雄しべの花粉を雌しべにつけてあげると結実率アップ!
庭の片隅の樹の下では,早くもタイワンホトトギスが咲き始めました.
この透き通るようなブルーに惹きつけられます