やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

主役はアラクネ

2017-01-23 | ガーデニング
園芸店に肥料を買いに行ったついでに,花苗を見ていたら前々から気になっていた緑花のラナンキュラス‘アラクネ’を衝動買いしてしまいました.



緑花というのは,個性的でそれだけで見ていると楽しいのですが,葉も緑なので,花として目立つかというとそうでもなく,寄せ植えなどで存在感を出すのは少し難しい気がしていました.

ラナンキュラス,というのも花は素敵なんですが何となく作り物っぽくて敬遠してきた植物なので,やまめとしては二重に珍しい買い物です.

今日は褐色と鮮やかブルーの組み合わせで気に入った苗が手に入ったので今年初の寄せ植えにしました.
色味が合っていたので,古い寄せ植えの中で頑張っていたヒューケラのちっちゃな苗もプラスして・・・





ラナンキュラスを育てるのが意外にも初めて?かも.

軒下の霜が当たらないところで育てながら観察します.

球根堀りあげて晩秋に植え付けるまで,きちんと栽培できたらいいな.



冬の庭

2017-01-18 | 鎌倉
昨日は,今年はじめての鎌倉のお庭メンテの日でした.

花が少ない時期ですが,今鎌倉の庭ではスイセンが花盛り.



良い感じの群生になってたくさんの花をつけてくれたニホンスイセン.

香りもいいですね



珍しいのに花が緑なので全く目立たない,ちょっと残念な八重咲きスイセン.

石化緑八重多弁型日本スイセンと言うらしいのですが・・・

品種名ではなく,花の形を述べているだけの呼び方ですね.

ニホンスイセンの変異種なのでしょうか.


「石化」とは,成長点が通常は発生しない場所などに多数生じる現象で,「獅子化」ともいうそうです.

先日のカラー エチオピカプレナの肉穂花序がすべて苞になってしまったものも同じ現象といえるのかもしれませんね.



植えた記憶はないので,長いことこのお庭で生きつづけているスイセンです.

花の形は変わっているけれど,冬の庭の個性的なアクセントになって,いいなぁと思います.



畑の収穫物

2017-01-18 | 鎌倉
鎌倉でいつも一緒にガーデンメンテを行っているmumioさんから少しだけ畑の野菜をお裾分けしてもらいました.



「のらぼうな」と「みにまる大根」

まだ成長途中ですが,その名の通り小さくてラディッシュのような外観の「みにまる」.

ノラボウナはどこか春先に見たことがあるような葉っぱだなと思ったのですが,西洋アブラナの系統だそうで,とにかくクセがないから何にでも使えるよ,と言うことでした.

ちょうどその日はパスタにしようと思っていたので,ノラボウナとベーコンのパスタ,みにまる大根添えにしてみました.



両方とも初めて調理するので加減がよくわからなかったものの,何とか完成.

yadoroku氏の感想.

「(みにまる)大根は,ゆでないで生の方がよかったんじゃないの?柔らかすぎて食感がわからなくなってる・・・」

ノラボウナにいたっては,特に風味もクセもないのでなじみすぎてこれと言った感想が持てず

やや残念でしたが,やまめは美味しくいただきました~



不思議なカラー

2017-01-18 | 植物
今日はカネコ種苗さん主催の展示会に行ってきました.

花,植木苗の展示では珍しいものが結構ありました.

その中で一番印象的だったのがカラーです.



カラー エチオピカプレナ

肉穂花序(にくすいかじょ)がすべて苞に変化したという,珍しい品種です.

湿地を好むそうですが,育てやすさは普通のカラーと変わらないそうです.

でも・・・

花の姿から受ける印象は,まったく別の植物な感じです

今年も息災

2017-01-15 | イベント
今年の1月14日は土曜日だったので,近所の八幡神社で行われるどんど焼きに参加してきました.



門飾りなどを納めた後,氏子の人たちがついてくれた紅白のお餅をまず木の枝につけ,花餅を作りました.今年の豊作を願って作るものだそうです.



そのあとはひたすら大量の餅米が蒸され,餅つきが行われて,待ち受けている婦人会の人たちが細かくちぎってまるめる・・・という作業が続きます.

それをたき火にあたりながらあきずにずっと眺めていました.









ズラリと並んだ紅白のお餅.

なぜか餅つきを見ていると,みんなうれしそう・・・

近所とはいえ知らない人ばかりですが,子供からお年寄りまで,小さな神社に結構たくさんの人が集まって盛り上がっていました.



ついたお餅が振る舞われ,甘酒もいただいて幸せな気持ちになったころ,紅白のお餅が配られて,いよいよどんど焼きの始まりです.



餅米を蒸していた釜の下から薪を出し,どんど焼きの種火にします.



マツが多いせいか,黄色い煙が盛大に巻き起こった後,あっという間に勢いよく燃え出しました.



竹にお餅を刺して炙ります.



この距離でも顔や目が熱くて大変・・・・



うまく焼けました

今年一年,無病息災.