かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

カワセミを探せ!

2010年05月28日 | 旧ブログ記事(長者ヶ原廃寺跡・衣川関係)
 午後、衣川まで車を走らせていたときのことです。

 長者ヶ原廃寺跡に行く時は国道4号を通っていくのですが、今日はその前に遺跡周辺の大縮尺の地図を借りよう思い、衣川の役所まで山越えをしました。

 山の中は新緑が濃くなり、所々に藤の花がきれいに咲いていました。「山藤を見るのは今年初めてかも」なんて思いながら運転していると、目の前に青色の鳥が横切りました。

 鳥の知識もたいしてないのですが、それでもあの鮮やかな青、飛ぶスピードの速さからすぐにカワセミと分かりました。

 見かけたところはちょうど池があるところだったので、ほぼ間違いないと思います。

 池にいないか、車を停めてしばらく眺めていましたが、姿を見せてくれませんでした。

 今までカワセミなんて見たことなかったので、一瞬でも見られたのは幸運なのでしょう。

 来週、休日出勤のついでにまた探しに来ようと思います。場所は内緒です。


カワセミは山藤がたくさん咲いているところにいました。


カワセミの写真は撮れなかったので、駐車場の鳥、セキレイをどうぞ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする