薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
ショートケーキ・チョコケーキ

あずき系の甘いものといえば「餡子」だけど、コレはからきし苦手なボク。 あんパン、あんみつ、おはぎにあんころ餅、更には、たい焼き、きんつば、もなかに羊羹、ぜ~んぶ大の苦手なのだ。 絶対に食べれないことはないけれど、まさに粒粒辛苦のプロセスが必要になるから、よほどのことでない限り手を出さないのさ! 一番厄介なのは、善意で出されたお茶うけに、あずき系が出されることだね。 その時のボクの立場が微妙な状況の場合、そんな時はもう潔く腹をくくるしかない(笑)
そんな甘い餡子苦手のボクだけど、同じ甘いでもケーキは大好きだったりするからオモシロイというか変?かな? 自分ではそれなりに理屈があるから変だとは思っていないけどね。 要するに甘さの違いが別物でしょ! と、言いたい訳なのだ。 ボクに言わせればケーキの甘さはミルク系の甘さだということ、キチンと区別するべき甘党派閥ということになるのだ。 砂糖の甘いという食味は実に微妙なのだよ。
ミルク味が好きなボク、まさか、乳離れしていないなんてことはないだろうなぁ(笑)
オーソドックスないちごショートも美味いけれど、チョコやコーヒーの苦味ケーキやチーズケーキの類も大好きだな。 あっ、そうそうマロンケーキだけは別、栗もどちらかというと苦手なんだよね。 栗のペーストみたいな、あのモンブランのグルグル巻き、あの味はクリームじゃないよ餡子だよ!
さてさて写真のケーキだけど、これは甘さ控えめのブランデー滴るようなカステーラで、ほっぺたが落ちるくらい美味いケーキだった。 どこの店の何という名前かは知らないけど(笑)
酒が絡んだケーキとなると特に目がないボクなのさー
【1クリックのお願い!】 | |
![]() | ← 閑閑話がランクダウン、何とかプチッと・・・ |
![]() | おいしいドルチェ教室柴田書店このアイテムの詳細を見る |
コメント ( 20 ) | Trackback ( )