薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

月一の朝市

薪ストーブの焚付から始まるいつも通りの冬の朝の日課を終えて、朝ごはんをいただきながら、ふと冷蔵庫に貼ってあるカレンダーを見れば第四日曜日です。 そう、昨日は郡山市の卸市場で月に一度の 朝市 の日でありました。 そんで、とりあえず中一の娘に声をかけてみると、意外とすんなりデートしてくれるってんで、2シーターでリッター5キロの吾が愛車、燃費だけはスーパーな軽トラックで行って来ました(笑)


まずは会場内をいつものように端から端までぶらぶらり、途中でマグロの解体やってたんでしばらく様子をながめてると、美味そうにも見えたし、一瞬買おうかなと思ったんですが、あんまし好みじゃない尾長マグロだったんでね、結局スルーしました(笑) それにしても、本職とは言え熟れた包丁捌き、実にお見事!



結局、海産物は前回と同じでウニだけ買ってきました。 お目当ての700円のロシア産生ウニが今回もあったんですが、店員の「最後の1個だよ!」 と言う威勢の良い掛け声に負けて、たまには贅沢に国産でもいいかなと、北海道産生ウニ1,500円を惰性でゲット! 末端価格は知らないけど贅沢って言ったって1,500円だけどね(笑) あとは娘の希望でみかん1箱と、4パック500円の激安イチゴ(小振りだけど)を買ってお終いです。

ちなみにお味の方はと言うと、時期外れとは言えウニはウニだ。 なかなかに美味かった(笑)

人気ブログランキングへ の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。



薪ストーブ情報なら firewood.jp薪ストーブワールド
薪ストーブ用品なら 薪ストーブと暖炉のありがた屋
薪ストーブアクセサリーとメンテナンス用品販売 ありがた屋


6時の気温 : -1.5℃


コメント ( 0 ) | Trackback (  )