薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー
goo blog サービス終了のお知らせ 

白いケトル


薪ストーブトップのニューフェイスはボンジュールトラディショナルケトル」 時の経つのは早いもので、あれからそろそろ1年と2ヶ月だ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。


でも、たった1年と2ヶ月で、ずいぶんとヤレてしまった赤いケトルだ。 もっとも、薪ストーブシーズンだけじゃなくてオフシーズンだって、このケトルは日常生活の中でずっと使われ続けてきたのだから、それなりにヤレてもしょうがない。

赤い蓋の周りにはカルキ、カルシウムがこびり付いてしまってて、せっかくのオシャレ、キラキラの銀の縁取りなんてまったく見えない(笑)

このケトルは結構お気に入りです。 珈琲ポット程ではないにしても、注ぎ口が細めなのでドリップにもまぁまぁ使えるからね。

ケトルがもう1つあってもいいかなと、今回は白にしてみました。 やがてまたどうせカルシウムがこびり付いて銀の縁は見えなくなってしまうのだろうが、それでも白なら赤よりは目立たないだろうよ! とまぁ単純な理由で白を選んだんですがね。 薪ストーブとのマッチングとしては、赤の方がいいという家族の意見が多いです。 3:2で自分の推した白が負けましたもの。 ただ単に見慣れてるだけだと思うんですがねぇ(笑)



コメント ( 0 ) | Trackback (  )