薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
逆向きだったソケットセットスクリュー
昨日は寒くて朝からずっと薪ストーブを焚いてて、今シーズン初の追加薪ですね。
9時頃からは台風の影響で風が少し強まり、煙突ダンパーの出番です。
大騒ぎしてた割には大したことない台風、て言うか、ここいらは大体いつもそう。
家族も寒い寒いと言うもんだから、夕方からリビングのデファイアントも焚いたんだが、焚いたら焚いたで今度は暑~いとかぬかしやがんのよ。
まぁこれは毎年のことなんだが、デファイアントになってから暖房の照準が真冬のスケールになってるので尚更だ。 贅沢なんだよ人はね(笑)
今日もヨロシクです!
先週の分解で ダンパーだけ新品になった んだが、アッセンブリーで届いたパーツを点検せずにそのまま組みつけないで良かった。
て言うか、あとからでも直せることだったので組みつけてもかまわないんだが、細かいパーツが最初から組んであるアッセンブリーだということで、全く疑わず、安心しきってはいけないこともあるってことですね。
実は、ダンパーの動きを調節するために付いてるソケットセットスクリューという全ネジがあるんだが、写真だと真ん中に写ってるネジがそうなんだが、これが開梱したとき逆さまにねじ込んであった訳です。
炉内側からダンパー調節するために、全ネジ頭の片方には6角レンチを差し込むための穴が開いてなくちゃならないのに、それが見当たらないことに気づいたということです。 工場で組んだ際に逆向きでネジを留めてしまったんだろう。
こういうこともあるので、気をつけてください。
※ちなみに、ボルトとその周りが茶色っぽいのは ワコーズのスレッドコンパウント:耐熱グリス850℃ を吹き付けてるからです。
後から知ったんだが、 新宮商行で販売始めた 耐熱潤滑剤 の方が、実は耐熱温度が1200℃までなので、こっちの方がオススメですね。
※もう一人、薪割会のブログ記事をアップしたようです。
薪 焚太郎さん
まきたきてー発電所 毎日の発電実績
コメント ( 0 ) | Trackback ( )