薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

飛露喜


たった今さっき、飛露喜の純米吟醸生詰めが届いた。

昨日のクリック率 5.4% 21/391人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


持つべきものは 「友」 コネクションだな(笑)

さっそく冷蔵庫です。


続きを読む

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

雨ざらし


土曜も日曜も見事な秋晴れでしたが、くたくたのへとへとです(笑)

みなさんは、どこかにお出かけしてたんでしょうねぇ~ 訪問者数もクリック数も特に昨日は激減でした。

昨日のクリック率 5.4% 21/391人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


もうね、ブラッシングに疲れました飽きました。 もうイヤ、うんざりです(笑)

今シーズン用の10立米の薪、軽トラック最後の1台までようやく自宅へ運び終わったんだが、それだけじゃなく、今年の春に割って外で乾燥させておいた約4立米の薪たちも、全てブラッシングしてビニールハウスへ運んで積み直しです。

おかげで手のひらがだるい、て言うか、カチコチで握力がなくなってます。

せっかくの秋晴れなのに、どこに出かけることもなく、ひたすら薪の掃除と運搬でした。 あまりの晴天だものキリギリスになりたかったなぁ~(笑)

で、今度は下の写真だ。

秋の薪割り会の成果品です。 こいつらをビニールハウス内へ運んでやらないとならないんだが、もうブラッシングは止めだ。 もうやってらんない。

挫折です。 これからは自宅へ運ぶ時だけにしよう(笑)


疲れたんで、しばらくは雨ざらしにします。

なので、カビないように陽当たり風通し良くバラけて置いた。 ゆっくりと、時間をかけてこつこつと運び込むことにしよう。


裏側はこんな感じ。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 6 ) | Trackback (  )