薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
青ヶ島に行きたいぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1a/3f04663405154dd0dc0d8d0b8c8d9782.jpg)
週末の予約は、もう1週間前じゃ取れなくなってしまった。
いやね、魚紋とすず木のことなんだが、実は今晩、細君のバドミントンサークルの飲み会で、1週間前にそれが確定して予約しようとしたんだが、どちらもまったく空きが無かった。
これまでも、席数が少ないすず木は週末の予約が難しかったんだが、魚紋ではカウンター1人なら予約可能なことが多かったんだが、ここ2回ばかし連続でアウトだった。 まぁ繁盛しているのは良いんだけどさ。
つまんねぇ~
まっこればっかりはしょうがないんで、別の店を新規開拓で予約です。 初めて行く店なんだが評判もなかなか良さげで楽しみではある。
でもなぁ、一見さんだとカウンターでの会話もしずらいし、やっぱしそれは、つまんねぇ~ 訳でして、孤独なひとり酒だからね。 話し相手がいないと、直ぐに酔っ払って2時間で出来上がっちまう(笑)
つまんねぇ~
さて、写真は、最近なぜか妙に行きたいと思ってしまった青ヶ島なんだが、ちょうど10年前に地酒の 青酎 を飲んでブログで書いてた。
こんな何もない離島で、のんびり過ごすのも悪くはないんじゃないかなと、でも、たぶん行くとしたら一人旅になるのかな。 細君はこんな僻地には行きたがらないからねぇ~(笑)
問題は交通手段で、八丈島までの飛行機と、そこから青ヶ島まではフェリーかヘリコプターしかない。 乗りたくない(笑)
八丈島までは、安い時期で往復航空券が23,000円、まぁこれは良いとして、青ヶ島までのヘリコプター代が更に23,000円もかかる。 東京までの新幹線代も含めたら交通費だけで6万円を超えてしまう。
それプラス宿泊費だから、やっぱしなかなか行けそうにない。
子供たちがみんな大学を卒業しないと無理みたい(苦笑)
つまんねぇ~
※今朝の気温 : 24℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/81/2ac6a2962425d60a0681bfab6356f21d.png)
まきたきてー発電所 毎日の発電実績
2016年のキュウリ収穫累計 : 148本/ナス収穫累計 : 245本
大玉トマト収穫累計 : 14個/中玉トマト : 31個/小玉トマト : 35個
コメント ( 3 ) | Trackback ( )