薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

泥棒と雨ざらし薪


昨日はいろいろと買い物があって、ショッピングセンターとホームセンターへ行ってきたんだが、事件、それは30分の間の出来事でした。

昨日のクリック率 10.0% 44/441人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


盗人に遭ってしまった。

買い物を終えてクルマに戻ると、いつも軽トラックの荷台に載せておいた野菜の収穫に使っている剪定鋏が無いんですよ。

家を出るときは確かにあったんです。

なんなんだいったい。 今の世の中、こんなに簡単に人の物を盗む輩がいるんですね。 被害額は734円なんだが(笑)

いやいや、金額の多寡じゃない。 恥ずかしくないのかね?

丸見えの荷台に置いといた自分が悪いのか? 結果としては、まぁそういうことになるんだろうけど、なんかさ、哀しいね。

盗られた鋏、まだ1年も使ってないんだぜ。 しょうがないんでホームセンターへ逆戻りです。 同じタイプの剪定鋏を買ってきましたよ(苦笑)

バチマグロの柵が買えたな。 もちろんカツオだって買えるさ(笑)


さて、気を取り直して雨ざらし薪です。

調べてみると、最近では2年前に 浸透圧がどうのこうの とだらだらと書いてますが、雨ざらしの是非については未だにワカリマセン(笑)

で、今日の写真なんだが、これは去年の春に割ったもので、しかも楢の芯材なので吟醸薪ってやつですね。

それをずっと薪棚の上で雨ざらしにしているんですがね。 それでも浮かせて置いてあるし1本だけなので、さすがにカビた痕跡はないです。

こういう状態で雨ざらしすれば、割と良い薪ができるのかも知れない。 過去に雨ざらして失敗したときの薪とは雲泥の差です。

とは言うものの、果たして本当に良い薪になってるのか?

それが問題だ。
時々つかんで重さや手触りを確認してきたけど、どうなんだろうねぇ~ 雨ざらし効果、今のところ大したことないと思うんだが(笑)

自分の場合はやっぱビニールハウスが最強だな。 と、思うわ。 風通しを良くしたビニールハウス、これに尽きる。 仕上りがキレイなこともね。

春の訪れは遅く、梅雨の期間が長くて、夏は短いし、秋も直ぐに終わって冬が長い。 こんな所だし雨ざらしよりもビニールハウスです(笑)


1年以上経ったし、そろそろ薪棚に仕舞って、今シーズン焚いてみようかと思ってんだが、果たしてどんなもんかいね?

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2015年のキュウリ収穫累計 : 55本/ナス収穫累計 : 11本
大玉トマト収穫累計 : 0個/小玉トマト収穫累計 : 0個


    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

これがソーダサイフォンです


毎日、雨ばかり降っていて、残ってる玉の薪割りができない。

気象庁は南東北の梅雨入りをまだ発表してないんだが、この1週間、どう考えたってとっくに梅雨入りしてんじゃねぇの?

昨日のクリック率 8.7% 41/472人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


自分の場合、晩酌に欠かせないのが炭酸水なんだが、これまでずっとソーダサイフォンで作って飲んでたんだけど、そうね、だいたい4月までだったかな。 それがホームページ作りで忙しくなったこともあり、たまたま炭酸水を買って飲んでしまったら、これがカンタンでいいんだよね。

昔と比べて炭酸水も随分安くなったしね。

なので、最近はテーブルの上がぜんぜんオシャレじゃないです(笑)

1リットルのペットボトルをドカンと置いてグビグビやってる様は、なんだかねぇ、あまり雰囲気が宜しくない。 それに直ぐに温くなってしまう。

こんなことじゃいかん! 売ってるのに自分で使わなくなったらアカン、という訳で、数日前からまた復活させてます。 やっぱ雰囲気いいわ。

いやいや、雰囲気だけでなくペットボトルよりも温くなりにくい。 そらそうだ、分厚いステンレスの容器なんだからさ(笑)

500cc ずつ飲んでると、ペットボトルの炭酸は翌日には微炭酸になってしまうんだが、ソーダサイフォンは割としっかり残ってくれるのもいい。


という訳で、ソーダサイフォン知らない人もいるだろうから一応リンクしときますね。 って、もろ宣伝だよな(笑)

これがソーダサイフォンです。

自分は相変わらずソーダサイフォンと言っているんだが、メーカーは何故か5~6年前からソーダサイホンって表記するようになったんだが、なんで? まぁどっちでもいいんだが(笑)


ところで、今日のタイトルがソーダサイフォンなのに、使ってる写真は丸太の端材だったりしてちぐはぐなんだが、書き出す時にこの写真しかなくて、どうにかして木の閑話らしい内容に持って行こうとしたんだけれど、今のところ失敗に終わってます。 どうすっぺ(笑)

気を取り直して書き続けようかと思うんだが、でももう時間が無い。 ただ今の時刻は5時26分、「無理すんなって」 そんな声が聞こえたような気がしたんで、今日はこれでお終いです(笑)

最後に、こういう薄っぺらい端材は好きです。 直ぐに乾いてしまうし、炉内に薪を組むとき役に立つからね。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2015年のキュウリ収穫累計 : 55本/ナス収穫累計 : 11本
大玉トマト収穫累計 : 0個/小玉トマト収穫累計 : 0個


    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )

オフレコならいいけどさ


一昨日はとなり町の 福来朗 さんが来てくれて、いろいろお買い上げいただいたんだが、そんなに遠くないとはいえ、わざわざ買いに来てもらえて本当にありがたいことです。 また買いに来てね(笑)

昨日のクリック率 7.8% 37/475人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


30分程度の立ち話でしたが、2度目ということもありフランクな会話が弾みました。 自分の場合、日ごろ人と喋る機会があまりないし(笑)

福来朗さんもそうなんだが、ブログの文面から受けるイメージとリアルな人柄では、良い意味でのギャップが大きかったりします。

自分の場合もそういう傾向があると思ってて、会ったことがある人なら分かると思うんだが、それが良いギャップかどうかは知らないけれども、実態はかなりフランクなヤツだったりします。

ましてや、薪ストーブ焚いてる同じ仲間となら尚更のことですね。

昔から 「去るもの追わず来るもの拒まず」 な自分なので、今ではすっかり受身のスタンスが身についてしまってるようです。

これまで、徒党を組んだりするのもどっちかって言うと好まなかったし、サラリーマン時代の派閥なんてのはバカバカしくてうんざりでしたから、自然に集まってくれる人とだけ付き合ってきた感じですかね。


ところで、話は飛ぶんだけれども、きっかけは友人が知らせてくれたことなんだが、これまでも何度かあったことで今さら驚きもしないんだが、「あっちのお店よりウチで買った方が安い」 とかなんとか、営利目的のブログで勝手にリンク張られて、価格比較のために引き合いに出されてもねぇ~

とかさ、過去にはこんなのもあったな。 あっちがセール始めたからウチもやりますなんて宣言されたって、そんなの嬉しくもなんともねぇわな。

いちいち書かなくていいから、勝手にやってくれよ! と言いたい。

せめて、何かしら心が喜ぶような紹介をされた上で、引き合いにされるなら気分的に随分違うんだが、会ったこともないまったくの他人に利用されるのって、フツーはイヤな感覚じゃね?

これって自分の心が狭すぎるってこと? て言うか、世代間のギャップなのかね? 自分の常識、感覚が異常なのか? 時々分からなくなる。

自社の商品を売りたい営業マンでさえフツーはA社、B社みたいな言い方するよね。 ネガティブなことで露骨に引き合に出すってことはさ、どうなのよ? オフレコなら、分からんからまだマシだけど(笑)

せっかく目の付け所も良くて商才があるんだから、少なくとも先発の自分より洗練されてると思うし、正攻法でやってもらいたいと切に思います。

まぁそういう訳で、気分良く楽しく皆さんとはお付き合いしたいんで、気になってたことを今日は書いてみました。 おかげでスッキリ!

当ブログもありがた屋も基本的にはリンクフリーです。

て言うか、逆にリンクいただけるなんて光栄なことだし、リンクだけでなくコメントいただくこともそうだし、とってもありがたいと思ってます。

けれども、ネガティブなことや営業目的でのリンクは歓迎しません。
そういうのって、あんまり気分の良いことじゃないわいね。
※最近、まれチャンの影響で能登弁が頭にこびりついてしまってる(笑)

土屋太鳳って可愛いね。 どこが可愛いって走る姿がいい。 オープニングで白い服を纏って手を振りながら走る姿に惚れました(笑)

知ってる? 月曜日だけオープニングが長いんだよ。


さて、今日の写真は薪焚亭らしからぬ可憐な花(笑)

もう何年も前から家にある鉢植えなんだが、世話する訳でもなく、水遣りすらしてなくて、ただ薪棚の上に置いといただけなんだが、枯れもせず、毎年今頃になると可憐な黄色い花をつけてる。

花は毎日咲くとは限らなくて、夕方になると開くことが多い。

何がそうさせているのかサッパリ分からないんだが、気まぐれだからなのか花期は長くて、もう半月以上咲いたり咲かなかったりしてる。

薄暮花の一種なんだろうが、なんて名前なんだろう?



こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2015年のキュウリ収穫累計 : 48本/ナス収穫累計 : 9本
大玉トマト収穫累計 : 0個/小玉トマト収穫累計 : 0個


    
コメント ( 8 ) | Trackback (  )

これ玉切り用に欲しい


昨日の朝のニュースまで知らなかったんだが、どデカイ雹が降ったり、ダウンバースト?の突風が吹いたり、伊勢崎市あたりは大変だったんですね。

とりあえず、マキさんは無事でした(笑)

おまけに、昨日は警戒中だった浅間山が小規模噴火したようで、微量の降灰を確認したと気象庁が発表してたんだが、大規模じゃなかったのは幸いなんだが、ここ数日の群馬県は踏んだり蹴ったりだよね。

遅れ馳せながら被害に遭われた方々へお見舞い申し上げます。

昨日のクリック率 8.3% 37/446人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


ところで、キャベツとか高くなるのかね?

キャベツといえば、20年以上前のことなんだが、嬬恋村のキャベツ農道の調査測量設計に絡んだことがあって、高原を走る数キロのルートを現地選定したんだが、あれは工事費が高すぎて没になったのかな?(笑)

閑話休題。

これまでチェンソーは、ハスクバーナの 346XP をずっと使ってきたんだけれど、ここへきて STIHL の MS261C-M とかいう最新型の M-Tronic が欲しくなってきた。 261の排気量は 50cc なので、346XP と同クラスなんだが、価格的にお安いのも魅力です。

だからといって直ぐに買えるような価格じゃない。 安いとはいえ 126,800円 もするし、346XP がある以上は無駄な買い物ってことになる。

でもなぁ~ 欲しいと思ったのには実はもう1つ理由があってさ。 それが今日の画像なんだけれども、2in1レーザーとかいうオプション品の存在を知ってしまったからなんだよね。


これを付けたら玉切りが楽でしょ! て言うか、手前都合の 43cm カットがバカ棒なしで簡単に切れちゃうスグレモノです。

ただし、精度がどうなのか? 使い方次第なのかね?


2-in-1レーザー 12,760円 ちとお高いね(笑)


こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2015年のキュウリ収穫累計 : 40本/ナス収穫累計 : 9本
大玉トマト収穫累計 : 0個/小玉トマト収穫累計 : 0個


    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )

もう割り口に不満はない


ここのところ雨が多いんだが、昨日もいきなり降ってきたし、梅雨入りの発表はまだなんだけれども、実はもう南東北は梅雨入りしてんじゃね?

少しゴロゴロしてたし、なんだか梅雨の終わりのような天気っぽくて、異常気象でも何でもいいからこのまま梅雨が明けてくれてもいいのに(笑)

昨日のクリック率 6.6% 34/515人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


1ヶ月くらい前に、薪割機の刃を削ったらそれなりにキレイになった と書いたんだが、まだ不満が残る仕上がりだった訳です。

なので薪割り大会の当日、薪割機を持参してくれたメンバーの刃も一緒に削り直しです。 今度はほぼ満足のいく仕上がりです。

斧で割ったものにかなり肉迫してる、て言うか、薪割機でここまでキレイに割れてくれりゃ、もうね、文句のつけようがない。 十分だ。


面倒がらずに少しだけ手間を惜しまなければ、こんなキレイな割り口になるんだから、もっと早くにやるべきだった。


5日前に 2割は大げさかも知れない と玉の乾燥具合について書いたんだが、こうして割ってみるとそんなに大袈裟な話でもなかったね。

薪割機まで運ぶとかなり軽くなってるし、割るとびしょぬれだった割り面にほとんど水分が無いということは、相当乾燥が進んだ証拠です。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2015年のキュウリ収穫累計 : 35本/ナス収穫累計 : 9本
大玉トマト収穫累計 : 0個/小玉トマト収穫累計 : 0個


    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

オススメの薪割機は?


あとの楽しみということで薪割り会で残した玉なんだが、3週間後にようやっと始動です。 で、この日に半分以上は割り終えました。

昨日のクリック率 6.6% 20/301人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


VH-1500 のスピードにもすっかり慣れてしまって、今ではそんなに速いと思わなくなってしまったんだが、それでも実際に割っているとやはりスピード感は抜群で、割りの過程で待ち時間がなくストレスにならない。

ネックなことは1点だけ、もう何度も書いてるけど、最大薪長が少し短いってことです。 これであと 5cm の余裕があったら最高なんだけどね。

スペックからすると1秒あたり 12cm 動く計算なんだが、5cm 伸ばしたって1秒も遅くならない。 往復でたったの 0.8秒です。

単純には行かないんだろうが、素人なので勝手なこと言います(笑)

いろんな薪割機がある中で面白いのがデュアルタイプなんだが、こないだの薪割り大会でも1台エントリーがあったんで時々ながめてたんだが、あれは2人で作業すると良いかも知れない。

作業効率アップというメーカーの謳い文句は、1人で割ってる限りはあまり感じられないような気がする。 ましてや太い玉だとセットするのが大変なので、もたもたしてるとせっかくの往復割の意味がない。

それよりも、リバーススピードの速い縦型の薪割機の方が効率が良いと思う。 玉が太くなればなる程に持ち上げなくて済むことはとても大きい。

まぁこの件については自分の見解を書いたまでで、飽くまでも参考までと言うことで、そこんところヨロシクです。

その上で自分が現行モデルの中でオススメしているのは、このページ に載せてるんだが、中でも GRAVELY22ton は価格とスペック、トータルバランス的に良いと思ってます。

ただし、作る薪が 40cm ならば VH-1500 の方が良いかも知れない。

ちなみに1秒あたりのスピードは VH-1500 の 12cm に対して GRAVELY22ton は 10.25cm です。 定価は VH-1500 の方が 72,000円も安いんだが、実売価格では逆転して 16,000円高くなる。 仕入掛率の問題ですね。

ご注文の際はカートに入れてもらうのが一番うれしいけど、お問い合わせいただければ、機種によっては若干の値引きがあるかも知れません(笑)


端から、割っては並べて天日干しです。
少しずつ薪割機を移動させながら、また割っては並べての繰り返し、1人での薪割りなのでゆっくりゆったりマイペースでやってます。

納めてもらっている原木は割と太いものが多く混じるので、VH-1500 で割ることを考えると玉の長さは 45cm 未満がベストです。 薪割り大会ではみんなに 43cm 統一で切ってもらったのでとても割りやすかった。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2015年のキュウリ収穫累計 : 35本/ナス収穫累計 : 9本
大玉トマト収穫累計 : 0個/小玉トマト収穫累計 : 0個


    
コメント ( 10 ) | Trackback (  )

平らに積むのは難しいね


あの羽音はイヤですね。

たのむから耳元で飛ぶなよと言いたい。 夜中に5ヶ所も食われてしまった。 特に指、ここを刺されるといやらしい痒みです(苦笑)

昨日のクリック率 10.5% 31/294人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


外に放置してあった薪たちもようやく全て片付きました。

ご覧の通りで、木口が実に良い色に染まってる。 幅が 3m で2列なので、だいたいこれで 2.5立米くらいです。

この上に雨よけのカバーをかける予定なので、なるべく最後は平らになるように積みたかったんだが、これがなかなか難しい。








こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2015年のキュウリ収穫累計 : 31本/ナス収穫累計 : 7本
大玉トマト収穫累計 : 0個/小玉トマト収穫累計 : 0個


    
コメント ( 6 ) | Trackback (  )

魂の望むがまま


どうです?

このツライチ、決まってるでしょ!

昨日のクリック率 8.4% 37/443人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


薪の神様を崇めつつ、魂の望むがまま積み上げた結果ですよん(笑)

とかなんとか、勝手なことを言ってますが、キレイに積み上がった薪をながめているひと時が好きです。 実に幸せな気分になれる。

気分の良くない事件が多くたって、世知辛い世の中になったって、このひと時が全てを忘れさせてくれるというもんだ。 そうだなぁ~ 薪と酒がある限り大概のことは大目に見れるな(笑)

そういや、浅間山も噴火警戒レベル引き上げだそうで、蔵王山、吾妻山、白根山、箱根山、富士山、そして今度は浅間山も加わって、こないだ噴火した御嶽山と口永良部島、更には阿蘇山と桜島もある。 日本全国どこもかしこも噴火待機のオンパレードです。

もうね、こんな状態なんだから個人レベルでどうのこうのと不安がってたってしょうがない。 負の思考は停止させて良いことだけを考えよう。 そうね、無為自然にありのまま、魂の望む通りってのが自然なんだよきっと。

でも、またその内、地震とか噴火とか書くんだろうけどさ(笑)

それにしてもスバラシイ!
イイねぇ~ 実に惚れ惚れする積みっぷりだ。

だろう? だよね? そう思わね?(爆)

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2015年のキュウリ収穫累計 : 31本/ナス収穫累計 : 7本
大玉トマト収穫累計 : 0個/小玉トマト収穫累計 : 0個


    
コメント ( 6 ) | Trackback (  )

6月病に蝕まれて


なんなんだろうねぇ~ 何か物足りない人生を送ってます(笑)

昨日のクリック率 8.4% 40/476人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


新人さんじゃないんで、少し遅れて6月病です(笑)

やることはそれなりにあるんだけれども、いまひとつエンジンがかからない。 いや、かかってるんだがアイドリング状態なんだな。

こんな時は街に繰り出すのがいつもの手だったんだが、今年は家庭の事情でなかなかそうも行かない。 それを考えるとなおさら落ち込む(笑)

嵐の前の静けさけ?

ここ数日、空も大地も、おまけに仕事までもが妙に静かだ。

さて、気を取り直して今日はアナウンスしときます(笑)

薪作りの商品ページ も随分と充実してきました。 他ページも含めてこれからもどんどん増殖していきますので、何か欲しいものがあったらポチッとしてやってください。


ところで、薪場はどうだ?

まだ割ってないのが60玉くらい残ってます。 こいつらも薪にしてやらないとなりません。 玉切ってから2週間と少し経ってます。 湿気のない晴天が続いたからか玉自体が随分乾いてくれたようです。

2割は大袈裟かも知れないが、持った感じで随分違うのが分かる。

ということで薪割りもいいんだがその前に、外に放置の薪たちをちゃんと積み上げてやらないと・・・ 仕事以外でもやることはあるんです。

でも、なぜかアイドリング状態の6月病です(笑)

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2015年のキュウリ収穫累計 : 31本/ナス収穫累計 : 7本
大玉トマト収穫累計 : 0個/小玉トマト収穫累計 : 0個


    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ようやく片付いたビニールハウス


地震保険料がまた上がるみたいだね。 去年15%アップしたばかりなのに今度は19%だってさ。 国も保険屋もいよいよヤバイぞって考えてるってこと? 分かりやすいっちゃ分かりやすいんだが、困ったもんです。

どうせ最大でも確か7兆円までしか担保されない仕組みのはず、もし東京が壊滅したらぜんぜん足りない。

昨日のクリック率 7.0% 31/442人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


固定資産税とか、毎月のローン返済とかしてる中で、地震での倒壊まで心配しなきゃならないなんて、持ち家ってのも考え物だよね。 賃貸の方が気が楽でいいのかも知れない。

子供たちが成長していなくなってしまうと無駄に広いだけの家だし、世の中は供給過剰で空き家だらけだし、家族構成、生活スタイルの変化、飽きたら住み替えられるし、賃貸も悪くないかも知れない。


さてと、

薪割り大会のあと こんな状態だった ビニールハウス内なんだが、ご覧の通りでキチンと2列に整頓されて、ようやくすっかり片付きました。

今回の薪割り大会で残った薪の量をざっと数えてみたら、外にある分と合わせて約6~7m3でした。 割らずに玉で残した分も少しあるし、薪割り会以前に自分だけで割った分が3m3くらいあるので、この春の自分用薪の生産は11m3といったところですかね。

これでだいたい吾が家の1シーズン分の薪です。

せっかく片付いた薪なんだが、地震で崩れたらイヤだなぁ~

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2015年のキュウリ収穫累計 : 26本/ナス収穫累計 : 4本
大玉トマト収穫累計 : 0個/小玉トマト収穫累計 : 0個


    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 前ページ 次ページ »