なんだかんだで7月です
今朝は帰りに大雨の中を運転するのが嫌で
整骨院をパスしたのに、まだ降らない
でも、この後必ず降りますから…
降り方が極端なんだよね
猫の身体にブラシを掛けたりしてました
(毛玉がタップリ取れましたが、キリが無い)
お決まりの猫パンチをくらいましてチョン
7月はいろいろ値下げするって言ってたけど
ガソリンの値段は上がってるし、景気回復の実感は無い
おまんま食べれて、雨にも塗れずに暮らせるんだからいいのよ
ただ、今年も残り半分なんだという自覚を持って
日々過ごさねば
昨日の朝刊下段の書籍広告に『これが九州方言の底力!』なるものを発見
これ面白そう県立図書館にはあるかな?買う方が早いか
福岡市出身のタモリさんが、時々言う方言ネタ
A:「ここ、とっとっと?」
B:「うん、とっとっと」
これ、九州以外の人には判るかな?
九州以外にお住まいの方(九州出身以外の人)で
おわかりになった方はコメントして下さいね
お天気に文句を言わないようにしなくっちゃね
被害が出ないよう、祈るのみ
今朝は帰りに大雨の中を運転するのが嫌で
整骨院をパスしたのに、まだ降らない
でも、この後必ず降りますから…
降り方が極端なんだよね
猫の身体にブラシを掛けたりしてました
(毛玉がタップリ取れましたが、キリが無い)
お決まりの猫パンチをくらいましてチョン
7月はいろいろ値下げするって言ってたけど
ガソリンの値段は上がってるし、景気回復の実感は無い
おまんま食べれて、雨にも塗れずに暮らせるんだからいいのよ
ただ、今年も残り半分なんだという自覚を持って
日々過ごさねば
昨日の朝刊下段の書籍広告に『これが九州方言の底力!』なるものを発見
これ面白そう県立図書館にはあるかな?買う方が早いか
福岡市出身のタモリさんが、時々言う方言ネタ
A:「ここ、とっとっと?」
B:「うん、とっとっと」
これ、九州以外の人には判るかな?
九州以外にお住まいの方(九州出身以外の人)で
おわかりになった方はコメントして下さいね
お天気に文句を言わないようにしなくっちゃね
被害が出ないよう、祈るのみ