「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

釣瓶落とし

2024年11月21日 20時01分00秒 | 今日はこんな日
この時期になると、夕方は直ぐに暗くなってしまう。お日様が“ストン”と沈んでしまう「釣瓶落とし」。

デイサービスから帰宅した際、まだ明るかったのに、着替えて台所に入ったら、外も暗いから台所も暗い。

今日は最高気温は18.9℃。
最低気温は11.1℃でした。
そこそこ冷えましたが、陽射しもあり、「寒くて、寒くて!」には至りませんでしたが、予報ではこの週末には冷え込むとの事です。

先の週末、夫が出かけた時は暖かかったとの事で、1週違いで大きな差です。

夫は、「足が痛い」と帰宅してから言ってました。

普段履いてる靴とは違う物を履いて出たからだと思いましたが、痛くなるような事をしていました。

【竹楽】の時は、街の中心部には車が入れないので、街の外に駐車場が設けられていて、そこからシャトルバス🚌が出るんです。

夫はシャトルバスが走り始める2時間も前に着いたので、駐車場のある市役所から竹田駅まで歩いた、と白状しました🤭

足に故障がある夫は、普段は散歩もしませんから、履き慣れない靴で長い距離を歩けば痛みも出るに決まってます💢

時々無茶をしてくれる“困ったちゃん”です😆

今日のデイサービスでは、歩きの練習はやりませんでした。
ケアマネさんが来られましたし、スタッフさんも時間が取れませんでした。

月曜日、頑張りますが、気温が低くて動きが悪いかも〜😅

へバーデン結節の箇所が痛みます😣
赤くなってるし、結節も大きくなってる感アリです。
これ以上悪化しないで欲しいですけどね。使わない訳にはいかないから悩ましいです😫

この週末は、寒いようなので、廊下を歩く自主トレはせず、暖かい部屋でのストレッチをしようと思います。

トイレに行くには廊下を通らなくてはならないのですけどね😅

皆様、ご安全に‼️
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 訃報が続く | トップ | ここに来るんだ⁈ »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sevunn0007)
2024-11-22 11:18:23
カレンさん
おはようございます♪〜
行ったり来たりで💦🤣
竹田駅?
京都の?
素敵な所におすまいなんですね🎶
竹田の子守唄🎸🎶〜
散々うたいましたよ🎤
今日も今、娘のところに向かってます。鎌倉寄ってから👶です😎
返信する
Unknown (かれん)
2024-11-22 11:27:21
@sevunn0007 コン爺さん、コメントありがとうございます😊

「荒城の月」で知られる大分県竹田市の事です。この曲の作者の滝廉太郎は竹田市に住んでいたんです。石垣がとても凄くて、山城として有名です。
この城下町で竹を使ってのイベントがありまして、山の中に凄い人が集まるんです。
以前、行った時の写真がブログにもありますが、パソコンからの方が見やすいと思います。

こちらでも冷えるのですから、そちらも寒さにはお気をつけて‼️
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-11-22 11:32:24
うちの近くにも
竹の館という竹の店がありましたが、竹垣の需要と後継者がいなくて店じまいしてしまいました。
今北鎌倉です。
娘ね所から20分ぐらい。
いい所です😁
返信する

コメントを投稿

今日はこんな日」カテゴリの最新記事