≪ハマナス・浜梨≫ バラ科 北海道、東北の沿岸部に自生しているそうです。
地元の方が 花後になる実 「浜梨・ハマナシ」を 訛って「ハマナス」に なったとか。 な~るほど。
散歩道で見かけた≪ハマナス・浜梨≫の花は 園芸品種の様で 鮮やかな「ピンク色」でした。
≪コダカラベンケイ・子宝弁慶≫ ベンケイソウ科 別名:シコロベンケイ
葉っぱに 小さな葉が 次々と 出来て その葉が 落ちて 増えます。
以前、「トンちゃん」から 頂いて 増やしたことがあります。 2009-09-03 アップ済み
≪ムラサキツユクサ・紫露草≫ ツユクサ科 北アメリカ原産 空き地などで野生化したしたものが見られる程 丈夫な植物。
≪トキワツユクサ・常盤露草≫ ツユクサ科 南アメリカ原産
とても丈夫な植物で 処分したつもりでいても、庭に 毎年芽を出します。花は とても可愛らしいですね。