ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

≪なんじゃもんじゃ≫の花 満開です。

2016-05-02 | 花 木 草

鴻巣市の「勝願寺」の境内にある 大きな樹 ≪ナンジャモンジャ≫ 花が満開で、雪が降ったようでした。
モクセイ科  別名:ヒトツバタゴ  雌雄異株  毎年 大型連休の頃 満開、今年も見事に咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴻巣市「勝願寺」 なんじゃもんじゃ

2016-05-02 | 花 木 草

鴻巣市「勝願寺」へ ≪なんじゃもんじゃ≫を 見に 昨日行ってみました。
一年ぶりに 訪ねたのですが、立派な「お寺を新築中」を 知りました。

NHK「真田丸」放映中に あやかって でしょうか、「小松姫」の旗が なびいていました。
【徳川家康の重臣「本田忠勝の娘 ‘小松姫’は 家康の養女」となり その後 真田家に 嫁いだそうです。
 その ‘小松姫’の お墓が この≪鴻巣市・勝願寺≫あるそうです。】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする