ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

「ホオの木」の花

2016-05-13 | 花 木 草

ホオノキ≫  モクレン科 別名:ホオガシワ 日本全国に分布する、落葉高木。
晩秋には、紅紫色に熟した果実をつける。 葉は、朴葉味噌等に利用。
        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけない事

2016-05-13 | ある出来事

昨日 午前 11:10、 夫の「医師の往診」があり、昼食後 病院へ行き処方箋を 受け取り
薬局で 薬ができるのを待つ時間を 利用して 買い物に行きました。
心が 急いて いた為か、露地で 自転車 同士の 接触をしてしまいました。
道路工事に見とれ 右からの 自転車に 気が付くのが遅れ あわや衝突かと・・・
ブレーキを踏み、相手の後輪にあたり ストップ しました。
その時 左足の甲が ズキンと痛みました。 何とか 又 自転車に乗ることができましたが、
家に帰ってから 左足が 痛み出し 歩けなくなってきました。
足を冷やし 安静にし、一晩 休んだら 今日は 何とか 歩けるようになりました。
左足 甲部分が 赤くなって、内出血したようです。様子を見て 外科に行くかを考えます。

余計なお世話 かも知れませんが・・・皆様も 自転車乗り お気を付けくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイブ

2016-05-13 | 花 木 草

≪チャイブ≫ ユリ科  ハーブの一種   別名:西洋浅葱 (せいようあさつき) 
葉が「アサツキ」に似ています。  ネギの仲間でも あるのですね。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする