≪クモマグサ≫ ユキノシタ科 北欧原産 花色・白、ピンク、赤 原種は、山野草。
ヨーロッパ産の交配種で 「洋種クマモグサ 」とも 呼ばれている。
日本でも 本州中部の鉱山の岩場に みられる多年草。ほとんど市販されていない。
スーパーの 花売り場で見かけた「クモマグサ」
この中から「赤色」を選びました。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ごんママ/《ガーベラ》 《ナガミヒナゲシ・長実雛芥子》
- 海月美紗/《ガーベラ》 《ナガミヒナゲシ・長実雛芥子》
- ごんママ/≪イチハツ・一初≫ ≪コデマリ・小手毬≫
- 海月美紗/≪イチハツ・一初≫ ≪コデマリ・小手毬≫
- ごんママ/≪ライラック≫
- 海月美紗/≪ライラック≫
- ごんママ/自然観察公園で ウグイスの声、
- 海月美紗/自然観察公園で ウグイスの声、
- ごんママ/≪花蘇芳 (はなずおう)≫ 《シャガ》
- 海月美紗/≪花蘇芳 (はなずおう)≫ 《シャガ》