ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

≪デルフィニウム≫≪クレマチス≫≪オルレア≫ コロナワクチン予約・失敗!

2021-05-19 | 花 木 草

≪デルフィニウム≫ キンポウゲ科  和名:ヒエンソウ・飛燕草    
                               デルフィニウムは属名で,「イルカ」を意味 (植物園へようこそ!)より
 鮮やかな 青空色の花、たくさん集まって 筒状になって 咲いています。

 

≪クレマチス≫  キンポウゲ科       
別名:テッセン(鉄線)中国原産、カザグルマ(風車)日本原産、
花びらが 6枚が「テッセン」、8枚が「カザグルマ」と呼び  総称「クレマチス」と呼ぶそうです。




≪オルレア≫ セリ科  ヨーロッパ原産  和名:ホワイトレースソウ  
                   白いレースの様な 清楚な花です。
     今年は あちらこちらで 純白の花が 見られました。きれいですね。


追記:コロナワクチン予約・失敗!
5/19  8:30 PCで予約 開始 でしたが、 のんびりと 始めましたら・・・
あ! という間に 終了となった。
呆気にとられて、、、、、、あれよ、あれよ! と終了でした。

次々と 病院名 が △から✕に 代わってしまいました。
(接種時間が遅いな!)なんて 言ってはダメ!
次回からは、悩まずに 決めていこうと 思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする