畑で咲く「モナルダ」の花、今年は 5月に 雨が多かったので 情けない花でした。
《モナルダ》 シソ科 別名:タイマツバナ、ヤグルマハッカ、ベルガモット 北アメリカ原産
茎や葉には 芳香があり、「ハーブ」にも利用される。
名前の由来:スペインの植物学者「モナルデス」の名に ちなむ。
ハーブの一種として「ベルガモット」の名で知られているそうです。
アップ済み「モナルダ」 白花、濃いピンク、色々ありますね。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ごんママ/ご報告
- ミルク/ご報告
- ごんママ/ご報告
- ごんママ/ご報告
- ごんママ/ご報告
- k_884/ご報告
- osa-michi2016/ご報告
- 一年生/ご報告
- ごんママ/≪シモクレン・紫木蓮≫ 「クリスマスローズ」
- 一年生/≪シモクレン・紫木蓮≫ 「クリスマスローズ」