毎年、自然観察公園で 6月になると 「ネムノキ」の花が咲きます。
今年はどうかな? 久しぶりに 行ってみました。
≪合歓の木・ネムノキ≫ マメ科
名前の由来:夜になると眠る木(葉が閉じる)
自然観察公園の駐車場に 大きな ≪合歓の木≫があり 毎年 梅雨時に 花を咲かせます。
早朝は 綺麗な花が見られそうですが、朝10時頃の様子です。
今回は 終盤でした。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ごんママ/ご報告
- ミルク/ご報告
- ごんママ/ご報告
- ごんママ/ご報告
- ごんママ/ご報告
- k_884/ご報告
- osa-michi2016/ご報告
- 一年生/ご報告
- ごんママ/≪シモクレン・紫木蓮≫ 「クリスマスローズ」
- 一年生/≪シモクレン・紫木蓮≫ 「クリスマスローズ」