昨日、朝9時過ぎ 白内障 手術後の 年に一度の 眼科検診に行ってきました。
お陰様で 異常なし、、、また来年の予約となりました。
午後 近所の大師様に行ってみましたら、
境内で ≪シキミ・樒≫の花を 見かけました。
≪シキミ・樒≫ シキミ科
別名:花の木(ハナノキ)、花柴(はなしば)
「シキミ」は 昔から 墓地やお寺に植えられ 葉を墓に供えたり、
樹皮や葉から線香や抹香を作ったりしていた。
秋になると 茶色い種がなるが、この実は 有毒で
「悪しき実」→あしきみ→シキミ→樒
『名のいわれ』 枝や葉には香りがある『抹香臭い』の語源とか。
別名:花の木(ハナノキ)、花柴(はなしば)
「シキミ」は 昔から 墓地やお寺に植えられ 葉を墓に供えたり、
樹皮や葉から線香や抹香を作ったりしていた。
秋になると 茶色い種がなるが、この実は 有毒で
「悪しき実」→あしきみ→シキミ→樒
『名のいわれ』 枝や葉には香りがある『抹香臭い』の語源とか。
春のお彼岸頃、お寺では いつも この花が咲いていたことを 思い出しております。
白木蓮も満開状態です。
≪ハクモクレン・白木蓮≫ モクレン科 中国原産
≪ハクモクレン・白木蓮≫ モクレン科 中国原産