散歩道で見かけた「南天」の実、たわわに実って 赤い実が 見事です。
以前は、「難を転じる」に通じる為 縁起木として玄関脇 等で よく見かけました。
我が家にも 鳥が運んで来た種から大きくなった「南天」があります。
以前は、「難を転じる」に通じる為 縁起木として玄関脇 等で よく見かけました。
我が家にも 鳥が運んで来た種から大きくなった「南天」があります。
赤い実は 数えるほどですが。。。
お祝いの時 お赤飯を炊き 赤い実が ついた 「南天の実」を一枝 折って 飾ったことがありました。
今では、 お赤飯も 炊かなくなり 作っても 楽な方法・・・(利用しなくなった😉)
≪ナンテン・南天≫ メギ科 中国、東アジア、日本に分布。
≪ナンテン・南天≫ メギ科 中国、東アジア、日本に分布。


