ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

ハロウイーン 「ワード絵」

2020-10-31 | ワード絵

ワード絵で 描いてみました。

 

Wikipedia「フリー百科事典」より
ハロウィーンとは、毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられているのこと。
現代では特にアメリカ合衆国民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。
カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、
子どもたちが魔女お化け仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがある。

私には この行事は 余り馴染みが ありませんでした。
近所の 幼いお子さんが いる お宅の 玄関先で見かけた飾りです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ≪ジュズサンゴ・珠数珊瑚≫ ... | トップ | ≪ブラックパール≫  ≪ランタナ≫ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (etegami010)
2020-10-31 08:52:17
ごんちゃんママさん、おはよう
ございます。
私もハロウィーンって何?の1人
です。人に迷惑かけず楽しむ分には、お好きにどうぞというところでしょうか、、
返信する
Unknown (ミルク)
2020-10-31 16:14:14
久しぶりのワードのお絵かき、かわいいですね~♪
こんなお化けなら、歓迎よ(^^♪

ハロウィンで、渋谷でなぜあんなバカ騒ぎするのか、ババにわかりません。
今年は、コロナで静かなようですね。
返信する
ハロウィーン (ゴンママ)
2020-10-31 18:07:41
(etegami010)さん、こんばんは。
昔は この行事は ありませんでしたね。
中々 受け入れられませんが、、、


「迷惑かけず楽しむ分には、お好きにどうぞというところでしょうか」 etegamiさんと同感です。

コメントありがとうございました。
返信する
ハロウィーン (ゴンママ)
2020-10-31 18:51:08
(ミルク)さん、コメントありがとうございました。

コロナ禍の影響でしょうか、渋谷は今年は 静かだそうですね。

せめて、ワード絵でお楽しみ頂けたら うれしいです。

返信する

コメントを投稿

ワード絵」カテゴリの最新記事