自然観察公園で 見かけた「ヌスビトハギ」 花は終盤でしたが、実も見られました。昔の「泥棒」が、手ぬぐいを鼻の下で結び 風呂敷を背負い ヒタヒタと忍び寄る姿を 連想してしまいました。( ´艸`)
≪盗人萩・ヌスビトハギ≫ マメ科 自然観察公園で見かけた「花と実」です。 特徴は 実(節果という)の形、ちょうど真ん中に くびれ がある。 ‘ ヒタヒタと 忍び寄る 「盗人」の足跡 ’ 想像出来ますね。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます