3月4日(月)、城崎温泉ロープウェイと温泉寺を楽しみ、旅館権左衛
門にチェックイン。大きなリュックは既に部屋に運んでおいてくれた。
お菓子とお茶で一服し、「それ~ッ」と外湯めぐりへ。
城崎には7つの外湯があるが、いくつ入ることができるかしらん。
7つ全部入ると、なにがしかの物がいただけるとのことだったが、一方
で身体がふやけてしまうのではないかしらん(笑)。
浴衣(ゆかた)に着替え、まずは最初に「まんだらの湯」に向かう。
15:27 温泉街らしい遊技場(谷口屋)
15:29 大谿川
15:30
15:31 この日お世話になる旅館 千年の湯 権左衛門
15:31 旅館玄関
15:37 12号室
15:39 外湯めぐり スタンプ帳兼地図
15:41
15:41
15:42
15:42
15:43
15:45
15:53
15:59 お風呂付の部屋・・・・・・こちらは温泉ではないという。
15:59
16:00
16:03
16:05
夕食は午後6時。それまで外湯めぐりに。
上は外湯めぐりのスタンプ帳と「入浴券」。
16:06 12号室
16:08
16:08
16:08 千年の湯 権左衛門
16:09 浴衣と下駄の姿で・・・・・・まずは「まんだらの湯」を目指して
浴衣は旅館によって違う。
16:11
16:13
16:16
16:17 桂小五郎潜居の宿「つたや」
16:18
16:18
16:18 司馬遼太郎も「取材」に宿泊。→こちら。
16:19 外湯「まんだらの湯」へ
16:19 こちらが「まんだらの湯」→こちら
16:19
30分入浴。やはり多少塩辛い湯だ。お湯の温度はやや高めで43℃?
16:50 道智上人像 温泉が湧き、お寺を建立。
16:50
16:51 皆さん浴衣姿
16:51
16:52
16:52 カラフルな浴衣で記念撮影中
16:53
16:54
16:56 私の後ろ姿 雨が小降りに
「バックシャン」は男性には言わない?
バックシャンは英語のバック+独語のシェーンから来ているラシイ。
16:57
16:57
16:58
16:59 「御所の湯」は混んでいるのでパスして・・・・・・
17:00
17:01
17:05 外湯「一の湯」へ
20分入浴。
17:27
17:30
17:30 さまざまな浴衣
17:30
17:31
17:31 城崎町文芸館
17:32 旅館入口正面
17:32 お隣は権左衛門のおみやげ処
17:33
17:33
17:33
最新の画像[もっと見る]
- 11/25 京都紀行(2) 南禅寺 永観堂 13時間前
- 11/25 京都紀行(2) 南禅寺 永観堂 13時間前
- 11/25 京都紀行(2) 南禅寺 永観堂 13時間前
- 11/25 京都紀行(2) 南禅寺 永観堂 13時間前
- 11/25 京都紀行(2) 南禅寺 永観堂 13時間前
- 11/25 京都紀行(2) 南禅寺 永観堂 13時間前
- 11/25 京都紀行(2) 南禅寺 永観堂 13時間前
- 11/25 京都紀行(2) 南禅寺 永観堂 13時間前
- 11/25 京都紀行(2) 南禅寺 永観堂 13時間前
- 11/25 京都紀行(2) 南禅寺 永観堂 13時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます