人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

昭和31年 石橋内閣から岸内閣へ ちょっとした時事放談

2020-09-15 05:00:00 | 近現代史

昭和31(1956)年12月、鳩山(一郎)内閣は、「日ソ共同宣言」
を機に総理・総裁引退を発表した。

これに伴って自民党総裁選が行われる。

第1回の投票結果、1位岸信介(幹事長。61歳)223票、2位石橋湛
山(通産相。73歳)151票、3位石井光次郎(総務会長。68歳)137
票となり、いずれも過半数に達せず、決選投票の結果、石橋が2、
3位連合258対251のわずか7票差で逆転勝利した。

(当時は実弾が飛ぶ金権選挙?ちなみに自民党総裁選などには公
職選挙法が適用されない。今は実弾自体がない?)

この結果、12月に石橋内閣が誕生、岸信介は外務大臣に就任した。

しかるに、翌32(1957)年1月、石橋湛山は軽い脳梗塞に倒れ、
岸信介が首相臨時代理となる。

結局、2月に石橋は「私の政治的良心に従う。また万一にも、政局
不安が、私の長期欠席のため生ずることがありましては、これま
た全く私の不本意とするところであります」として退陣。

「地位に恋々としない」石橋の姿勢は称賛され、社会党の浅沼稲
次郎委員長も「政治家はかくありたい」と述べた。
*その浅沼社会党委員長が暗殺された際、時の池田首相は、政敵に対して、感動
 的な弔辞(追悼演説)を行った(→こちら)。

 一方、それにひきかえ、立民石垣のりこ氏は、病気退陣の安倍首相に何を言
 ったか。立民執行部の口頭注意も民主党時代から身内に甘い?(枝野氏の喫
 煙問題も然り?)
 --それ以前に、もしかしたら、政治家の質が落ちている?

その後は、岸内閣が誕生。第一次岸内閣は、石橋内閣の布陣(大
臣)をそのまま引き継いだ(外相は岸兼任)。


<参考>
S30(1955)社会党統一(右派+左派)。保守合同(民主党+自
 由党)・・・・・・「55年体制」
S33(1958)/5/22 自民党298(+11)議席率63.8%(岸内閣)
S35(1960)/11/20 自民党300(+4)議席率64.2%(池田内閣)
S38(1963)/11/21 自民党294(+11)議席率63.0%(池田内閣)

○総裁選挙の結果は、単に総裁を決めるだけではなく、それぞれの
 獲得票数が「今後」の状況に影響する。

○昭和31年、2、3位連合に対して、「僅差で」負けた岸信介は、
 実力者として、石橋内閣外務大臣に就任した。

○岸内閣は、病気退陣の石橋内閣の全閣僚を引き継いだ(居抜き
 人事)。はたして今回は?


 ------------------------------

<ちょっとした時事放談、というよりもせいぜい床屋談義?>
○しかるに、今回は、当初予想どおり(→こちら)、地方票も含
 め、菅氏の圧勝となった。
 1位 菅  377(70.6%)
 2位 岸田   89(16.7%)
 3位   石破 68(12.7%)
 

○明日の朝刊には、この投票分析やまことしやかなインサイドス
 トーリーが載るだろうが、自民党内で「石破氏だけは2位にさせ
 ないぞ」という「力学」(「怨念」?)が働いたのではないか
 しらん。
 岸田さんは「かろうじて」首がつながった得票数?
 (9/6記事参照→こちら


○石破氏の主張にもあらためて耳を傾けたが、考え方がやや「理
 想主義的」、「野党的」、「非主流的」といえるのではないか
 しらん。
 
来年に向けても、これ以上自民党内の支持は広がらないかな?


○菅総理誕生で、官僚の抵抗(官僚はマスコミも利用?)は強ま
 るか?それとも官僚の抵抗は完了か?(笑)。

○菅さんのやり方は、どちらかというと安倍さんより小泉(純一
 郎)さんに近い?

○立民(予定)の小川淳也議員(エリート?)が、「菅さんが地
 方票でもTopになるとは思わなかった」と発言していたが(こ
 れではダメですね~。)、菅さんが出馬するとなった時点で、
 国会議員→地方議員→党員という形で地方党員も菅さんになび
 くものだ。日本人の「周りを見て勝ち馬に乗る」思考法?

(以上、あくまで個人的かつモデレートな意見だが・・・・・・)。


○フジプライムで久々に伊吹(文明→こちら)節を聞く。なかな
 か説得力あり。
 野党の代表選には、党員投票ももちろん、地方票すらない。そ
 れはおかしいという声すらあがらない。
 国民もおかしいと思い始めている?

※秋田県出身の総理大臣は初めて。ちなみに岩手県出身は4人。


<参考文献>

左から
内田健三『戦後日本の保守政治』(岩波新書)
石川真澄『戦後政治史』(岩波新書)
半藤一利『昭和史 戦後篇』(平凡社)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 数独 | トップ | 9/10 早朝散歩 新聞読み比べ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keikoucchan)
2020-09-15 07:26:44
おはようございます。
おっしゃること 頷きながら読ませていただきました。
ありがとうございました。
また 繰り返し読ませていただきます。
返信する
Unknown (katsura1125)
2020-09-15 07:57:29
keikoucchanさま、早速のコメントを有難うございました。
石破さんは、結構いいこと(セイロン)を言っているのですが、話が長いですネ~(笑)。
今後ともお立ち寄りください。
返信する

コメントを投稿

近現代史」カテゴリの最新記事