知っているようで知らない、あいまいな知識というものがある。東京裁判に関する
知識もその一種である。本書は東京裁判を追いかけている、比較的若い40代の著者
二人による対談である。
本書はハヤカワいわゆる二値論的な見方--「左右の極論」を退けている。東京裁
判に関する知識の整理の一助となるだろう。
本書で牛村氏が「裁かれた人も生身の人間なのに、指導者であるというだけで、完
璧に至らなかった点をあと知恵で批判するのには同意できません」と述べている部
分がある。もっともだと思った。
最後にAmazonにおける本書の紹介を下記しよう。
--「勝者の報復」「文明の裁き」「パル判決」「靖国A級戦犯合祀」…。東京裁
判研究をリードする2人が、史料を丹念に読み解きつつ徹底的に語り尽くし、東京
裁判にまつわる誤解と俗説を排す。
知識もその一種である。本書は東京裁判を追いかけている、比較的若い40代の著者
二人による対談である。
本書はハヤカワいわゆる二値論的な見方--「左右の極論」を退けている。東京裁
判に関する知識の整理の一助となるだろう。
本書で牛村氏が「裁かれた人も生身の人間なのに、指導者であるというだけで、完
璧に至らなかった点をあと知恵で批判するのには同意できません」と述べている部
分がある。もっともだと思った。
最後にAmazonにおける本書の紹介を下記しよう。
--「勝者の報復」「文明の裁き」「パル判決」「靖国A級戦犯合祀」…。東京裁
判研究をリードする2人が、史料を丹念に読み解きつつ徹底的に語り尽くし、東京
裁判にまつわる誤解と俗説を排す。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます