8月25日(木)、お祭りの準備手伝いを丁重に断って、夕方からOB
定例練習へ出かける。ピアノの赤塚先生を迎え、平井康三郎『日本
の笛』4回目だ。
練習会場の準備もあり、練習開始40分前に東京芸術劇場5階シン
フォニースペースへ。
休憩中、Yさんから
「昭和47(1972)年か48(1973)年に読響の定期演奏会に出演し
ませんでしたか?」
と訊かれる。言われるまで忘れていたが、
「若杉弘指揮の<ファウスト交響曲>(リスト)だったかな。昭和47年
だったかと」
家に帰って『ワグネル100年史』を調べたら、「昭和47年9月15日読
売日本交響楽団定期演奏会出演」とあった。当日は、金曜の祝日だ
った。
17:09 向ヶ丘自動車学校の送迎バスが走っていた。
17:25 あざみ野より
17:51 半蔵門線渋谷着
17:55 渋谷より山手線
18:13 池袋着
18:18
18:20
18:34 早くもスタンバイOK
19:01 ラジオ体操第1 ピアノは赤塚伸子先生
19:09 現役が演奏会のPR
19:14 発声練習
19:50
20:50
21:07 連絡の時間
22:14 あざみ野着
* * * *
8/27 テレ東の「ゴルフ神髄」を視聴。田中秀道プロが出演。
私にとって、田中プロは若手プロ25歳のイメージだが、現在は45歳だ
という。JPGAツアー10勝の名選手だ。
最新の画像[もっと見る]
- 2/4 『フィレンツェの悲劇』、『ジャンニ・スキッキ』(新国立劇場) 12時間前
- 2/4 『フィレンツェの悲劇』、『ジャンニ・スキッキ』(新国立劇場) 12時間前
- 2/4 『フィレンツェの悲劇』、『ジャンニ・スキッキ』(新国立劇場) 12時間前
- 2/4 『フィレンツェの悲劇』、『ジャンニ・スキッキ』(新国立劇場) 12時間前
- 2/4 『フィレンツェの悲劇』、『ジャンニ・スキッキ』(新国立劇場) 12時間前
- 2/4 『フィレンツェの悲劇』、『ジャンニ・スキッキ』(新国立劇場) 12時間前
- 2/4 『フィレンツェの悲劇』、『ジャンニ・スキッキ』(新国立劇場) 12時間前
- 2/4 『フィレンツェの悲劇』、『ジャンニ・スキッキ』(新国立劇場) 12時間前
- 2/4 『フィレンツェの悲劇』、『ジャンニ・スキッキ』(新国立劇場) 12時間前
- 2/4 『フィレンツェの悲劇』、『ジャンニ・スキッキ』(新国立劇場) 12時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます