人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

梅(の実)の季節

2010-06-10 05:04:56 | Weblog
[6/6(日)、「カルミナ・ブラーナ」(於神奈川県民ホール)の感想は、12日
(土)に掲載の予定です。あいや、しばらく。]

梅(の実)の季節である。梅、焼酎、氷砂糖、これらを入れる瓶があれば、梅酒が
作れる。この焼酎をお酢にかえると梅サワーができあがる。

今、八百屋さんに行くとこれらの材料をそろえることができる。6月に作ると真夏
の8月頃には飲み頃になる。

*お酢、氷砂糖のかわりに「サワードリンク酢」を使用してもいいようだ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラヤンの「運命」と「田園」 | トップ | バレンボイム モーツァルト... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ついにサワードリンク登場 (wajimase)
2010-06-10 22:51:34
店頭にはそのまま飲めるバーモントも売っています。特に梅黒酢の濃縮タイプは美味しいし、高血圧、中性脂肪対策に抜群です。ただし毎日摂取することが条件です。
返信する
お酢とお酒 (katsura1125)
2010-06-10 23:12:55
wajimaseさん、有難うございます。
「酒は百薬の長」といいますが、お酢こそ百薬の長かもしれませんね~。私も毎日少しずつ飲んでいます。自然食品の一種でしょうか。お酢はお酒と親戚かな?
(今日はOB練習に出たので珍しく寝るのが遅くなりました(笑)。)
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事