川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

洪水後の自宅補修まもなく終了

2024年02月21日 05時01分43秒 | 秋田市水害・補修工事
家の内装、9割以上完成して、ピアノも元の場所に戻した。



和室を洋室にして、ピアノの部屋と続き部屋にしたので、ドアと引き戸でこんなしつらえに。



引き戸もドアも、押せばその後は自動で閉まる仕様。
「昭和から一気に令和になったね」と夫氏と話している。
わが家は壁も天井も元々白だから、令和仕様でも違和感ないけど。

トイレには床暖房と繋がる元のヒーターが入った。



床に暖房を入れたのは脱衣室と長男の部屋だったここだけ。



全部に床暖を入れるとボイラーが2つ必要とのことだったので。
次男の部屋だったところは、半分をボイラー室にした。



左手のドアを開けると、中に床暖ボイラーが鎮座。



あとは細かな直しで完成予定。
水害から7ヶ月かかっちゃったけどね。

昨日は新しいMacが届いて、仕事机が明るくなった。
先週、突然家電が繋がらなくなり、あちこち連絡の末、ルータが壊れていることが判明。
今週、新しいルータも届く予定。
なんだかいろいろ新しくなるな。
活用してくださっているようでうれしかった。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする