キッチンの換気扇、レンジフードをピエールダルジャンのクレンザーで磨いてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d9/8ba14331c8ebba4227c3931ff7134126.jpg)
内側もすっきり、ピカピカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/06f719d088dd790641dabdb297296597.jpg)
終了。2時間かかったけど(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fa/df24d990321e2a9f7dd1cdded7159cf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fa/df24d990321e2a9f7dd1cdded7159cf4.jpg)
でもね、鍋などを掛けているマグネットフックは、熱湯に台所洗剤とオキシクリーンを入れて漬け、油も取れた。
換気扇のドラムも、ステンレスのパスタポットに入れて同じやり方でやったら、もっと簡単だったかも。
反省点がわかったのは収穫かもね。
昨日は創作はちょっぴり。
黒豆は熱い調味液に漬けて一晩置いてある。
買い物もしたけど、夫氏が作ってくれた角煮が最高だった。
すてきないただき物も届いてうれしく。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます