川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

「損失額計算書 」作成相談会へ

2023年12月08日 04時37分52秒 | 秋田市水害・補修工事
秋田市から11月にこんな文書が入った封筒が届いた。



12月8日か11日に来るように封筒に書いてあった。
確定申告で電子納税するし、行く必要があるのか電話で問い合わせてみた。
すると「税務署の方も来て会場で書類を作るので必ず来てください」とのこと。

今日午前中は大学の先生が外来のお手伝いに来てくれる。
N先生にお願いして、今日は市役所に行くことに。

損失額計算準備表に記入して準備。



水害修理関係の請求書と銀行の入金記録を揃えた。
家の工事はまだ済んでいないので見積書だけ。
他に、夫氏関係の固定資産税の領収書や、家の登記簿なども。


分厚いファイルになったが、まだ足りないものありそう。


順調に作業が進みますように。

昨日もインフルエンザさんたくさん。
さすがに疲れてきたし、そろそろ私ももらっちゃうんじゃないかとヒヤヒヤ。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪が積もってもまだ花が咲い... | トップ | 台風のような強風で栗の葉が... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「順調」祈願 (ひでちゃん)
2023-12-09 04:40:36
敦子さま
全部、家族まかせなので、ドキッとしました。祈ってます。
返信する
Unknown (敦子)
2023-12-09 04:46:33
ひでちゃんさま>

順調に計算書が出来ました!
これで雑損控除されます。
良かった〜
お祈り、ありがとうございました!
返信する

コメントを投稿

秋田市水害・補修工事」カテゴリの最新記事