秋田市から11月にこんな文書が入った封筒が届いた。

12月8日か11日に来るように封筒に書いてあった。
確定申告で電子納税するし、行く必要があるのか電話で問い合わせてみた。
すると「税務署の方も来て会場で書類を作るので必ず来てください」とのこと。
今日午前中は大学の先生が外来のお手伝いに来てくれる。
N先生にお願いして、今日は市役所に行くことに。
損失額計算準備表に記入して準備。

水害修理関係の請求書と銀行の入金記録を揃えた。
家の工事はまだ済んでいないので見積書だけ。
他に、夫氏関係の固定資産税の領収書や、家の登記簿なども。

分厚いファイルになったが、まだ足りないものありそう。

順調に作業が進みますように。
昨日もインフルエンザさんたくさん。
さすがに疲れてきたし、そろそろ私ももらっちゃうんじゃないかとヒヤヒヤ。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
全部、家族まかせなので、ドキッとしました。祈ってます。
順調に計算書が出来ました!
これで雑損控除されます。
良かった〜
お祈り、ありがとうございました!