言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

梅雨明け

2013年07月08日 | 日記
 早すぎる、梅雨明けでした。大雨や豪雨ではなくてのこの梅雨でしたが、田んぼに水は足りなくないだろうかと、ちょっとは心配です。梅雨どきに、雨が降ると憂鬱ですが、今日のようにからりと急に晴れて暖かくなると(またイヤだな!)と思います。人間(とくに私は)勝手なものだと思います。それでも、朝からクーラーをつけて快適な部屋の中で一日を過ごしました。
 午前中は、O教育長さんが遊び?に来られました。(山江の教育)を観察にです。「無駄、無理!」と応えておきました。それぞれの町村でいろいろな課題があります。当たり前のことで、隣はよく見えるものです。我が家の良さを前面に出して、ちょっと×点を隠していくというのを(手)だと思っています。私がよく使っている(手)です。
 昼からは村内校長会をしました。夏休みに向けて等々の協議や話し合いをしてもらいました。私が現役だったことと比べるとどんどんヤオいかん時代になっています。いまの校長先生や学校の先生たちをたいへんだと思います。(私がこんなことを云うのGヘンなことなのですが)でも、がんばって!と励ますしかないのです。

 高校野球も始まりました。郡市勢では幸先よく(多良木高)と(球磨工)が勝ったようです。今年は楽しみだと思っています。

 今日の天気(