今日も資料館に出かけて(写真ネガのデータ化)の作業をしました。たくさんあるネガを整理してから作業をすればよかったのかもしれませんが、段ボールに詰め込まれていたネガを片っ端からデータ化しています。途中でしまった!とも思ったのですが、すでに手遅れ、前へ前へどんどん進んでいるだけです。今日、行ったのは平成10年頃のものが多かったようです。とりあえず、データにして、その後のことは後から考えます。
saito監督から連絡があって県では独自の高校野球大会を開くことが決定されたようです。さっそく夕方のニュースでsaito監督もインタビューを受けていました。まずは良かったです。3年生の努力の集大成を発揮する場ができて喜ばしいことでした。‘無観客’ということのようですが、ファンがたくさんいます。制限をいれてでもよいので、私どもにも応援の場を与えてほしいものです。高野連さま、ご検討を!
K春秋のUさんが訪ねてきました。外に出れなかったので!という挨拶から始まりでした。人と会って話を聞いてという仕事なのでコロナにはまいったということでした。いろんなことを考えてアチコチ動いておられます。語るだけで勉強になります。
今日の天気(→
)