言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

夏至で日食

2020年06月21日 | 日記

   

 夏至の日に日食とは江戸時代以来なん百年ぶりとかニュースであっていました。ところが今日は一日中曇天で肌寒い一日になってしまいました。これじゃあ日食は無理だなと思っていた夕方6時前になって太陽が顔を出しました。あわてて~どこかにあるはずの~日食レンズを探しましたが見つけること能わず!・・・そもそも5時半過ぎだったのでほぼ終わっていた時間、残念ながら見ることはできませんでした。せっかくの天体ショー、残念だったです。この次はいつやら、生きているやら。

 昨夜の木末神社の総代さんの集まりは“木末神社の修理のための寄付金集め”のことでした。屋根も鳥居も修理の必要があるようです。まずは町内から寄付を募って修復費用をひねり出さなければなりません。私も微力ながら寄付活動に携わろうと思っています。今の時代、そして今の時期に難しいとは思われますが、多くの人の温かいころ心にお願いするしかないからです。

 クラウドファンディングなど今の時代はちょっとアイデアを出すと賛同してくれる方が集まって多くの金額を集めることも可能なようです。むろん私どもにはそんな知恵はなし、地道に1軒1軒お願いして歩くしかないのです。嫌われても仕方ないのかな!でも、そんなことをする人も必要だとは思うのですが・・・まあ、よろしくお願いします。

 今日の天気(