goo blog サービス終了のお知らせ 

犬のむさしと小次郎

ゆったりと時が流れていきます。毎日の生活で感じたことを少しずつ。

お帰りなさい

2006年03月29日 | Weblog
母のらんは以前に紹介しました。今日はらんの家族について少し紹介。

今まで3人の家族でしたが、お兄ちゃんが帰ってきました。私が生まれた時に
とりあげてくれて、小さな哺乳瓶でミルクを飲ませてくれたお兄ちゃんです。
私はマイペースで、ミルクを飲みお腹いっぱいになったらサッシの溝で仰向けにお昼ね。ピアノのあしを枕にお昼ね。ハウスでお昼ね。とにかくよく寝ていました。
たまにお兄ちゃんの部屋の探検にでかけて、足にガブリ。
夏休みに帰って来た時に、少ししか遊んでいません。

ちかいうちにらんと一緒に、遊びにきてくれる予定です。そのときは皆で散歩に
行きたいと思っています。

あ゛ーあ!雷がぁ。

2006年03月28日 | むさし
朝から落ち着かない。遠~くからゴロゴロと音が聞こえる。廊下にかけあがり
隅に座っていると、つれあいが
「むさし、降りなさい」という。雷が怖いんだよぉ~。
散歩に出かけても、わきめもふらずに歩く。早く帰らないと。
餌もさっさと食べて安全な場所を確保しないと。と思っていたらいつもの場所に
つながれてしまった。玄関の隅で雷の移動を待つことにしよう。




いいもの見つけたぁ!

2006年03月21日 | むさし
今日はWBCがあっている。小次郎はTVに釘付け。
先週の日曜日に庭の樹に、肥料がまかれた。これがなんともいい味(?)なのである
つれあいが肥料を、買ってくる際に「犬がいるんだけど心配のない分」と言って購入した物。小次郎は私が食べないように、肥料の上から土をかぶせ、木切れなどを置いていたのだが。。。
そんなのへっちゃら。前足でほって食べています。自分では「悪いことしてません」って感じで戻るのだが、つれあいが
「むさし、口のまわり真っ黒。足も真っ黒。」と叫びます。そんなわけで今日は
土の上にダンボール紙が置かれ、重石がのせられました。
小次郎たちは、これで大丈夫と思っているらしい。あまぁ~い。

写真はむさしではありませんが、あまりにかわいいので。

私はおもちゃ?

2006年03月12日 | むさし
今日は朝から雨。外に出れなくて暇をもてあましていた。
つれあいがやってきてベストを、着せられてしまった。
お昼から小次郎と二人で買い物に出かけた。仕方ないのでお昼ね!
いつの間にかベストに後ろ足のつめがぁ。あーあ。取れない。どうしよう!

夕方帰ってきた二人が、私の姿を見て笑い転げた。
私には必要のないものを着せといて、笑うとは・・・。子供の服じゃなくて犬の服だとこんなことにはならなかったのに。


庭の金柑の味

2006年03月08日 | むさし
つれあいが昨年植えた金柑に今年もまたたくさんの実がついている。
偶然だが口でつついているうちに採れた。
「うまぁ~い。」
それからは、おいしそうに色づいているのを狙って食べている。
もちろん家の人には気がつかれないように。
しかし
実と一緒に葉っぱが取れ、食べ残していたことから私の仕業がばれてしまった。

木の高さはわずか70㌢ぐらいだが私の届く高さは40㌢。もっと背丈があればと思う。




今日の出来事

2006年03月04日 | むさし
今日は良い天気。
私の母がやって来た。名前は「ラン」・年齢5才・体重14㌔福岡市東区から来た。
これで二度目だ。最初の時は吠えられて、一緒に遊ぶどころではなかったが、
今日は吠えられながらも庭で走りまわる事ができた。
私は何でも食べるのだが、ランはパンもみかんも食べない。
どうしてかな?いつも部屋の中で食事をする生活が身についているのか?
それとも遠慮しているぅ~。
私はほとんど飲み込んでいるのかえさを食べても、カリカリと音がしないし
完食までの時間の早いこと。

左が母の「ラン」右で早く頂戴と待っているのが私。