前々からみたいと思っていたボストン美術館浮世絵名品展に行ってきました。
場所は福岡市立美術館、大濠公園の横です。
10時30分に着いたのですが、大勢の人です。皆説明文を読んでいくので少し入り口で待って、後は人の流れにそって進みます。
なんどか浮世絵展は見ているのですが、感激・感激でした。
見たことのないものばかり
200年以上も前のものなのに、紙は黄ばんでいるんですが
鮮やかな紅・黄色・紫・墨に漆を混ぜた黒(綺麗な黒でした)・藍、それぞれの色が色あせずに目の前に。
絵師が書いた"下絵"
彫師が髪の一本一本・着物の模様・蚊帳の網目を緻密に彫った職人技。
刷師の技
それぞれがあわさっての傑作。初版刷り。

今週いっぱいの開催ですが、時間のある方はぜひぜひ。
福岡市立美術館
場所は福岡市立美術館、大濠公園の横です。
10時30分に着いたのですが、大勢の人です。皆説明文を読んでいくので少し入り口で待って、後は人の流れにそって進みます。
なんどか浮世絵展は見ているのですが、感激・感激でした。
見たことのないものばかり
200年以上も前のものなのに、紙は黄ばんでいるんですが
鮮やかな紅・黄色・紫・墨に漆を混ぜた黒(綺麗な黒でした)・藍、それぞれの色が色あせずに目の前に。
絵師が書いた"下絵"
彫師が髪の一本一本・着物の模様・蚊帳の網目を緻密に彫った職人技。
刷師の技
それぞれがあわさっての傑作。初版刷り。

今週いっぱいの開催ですが、時間のある方はぜひぜひ。
福岡市立美術館