毎年のことで自治体のガン検診を受けている
「乳ガン・肺ガン・胃ガン・大腸ガン」春先に予約の葉書が届き→検査予定日の連絡があり→検査→検査結果のお知らせ
今年は8月初めに届いた検査結果に
「大腸の精密検査の文字が・・・・」
行かないと・・・・予約の℡をしないと・・・・・
忙しい事を理由にそのままにしておいた。11月に「検査はまだですか?」の連絡があった。
背中を押された気がした。
12月15日に大腸の内視鏡検査となった。
12月14日は消化の良い食べ物を食べ21時に錠剤を2錠
翌15日8時に病院へ
すぐに名前を呼ばれ、体重・血圧・脈拍を測り
2リットルの薬剤をコップに1杯 15分おきにコップに1杯が続く。
1㍑までは順調に飲み進んだけど
だんだん一気に飲めなくなって
このころからお腹がゴロゴロしてきた。
看護師さんが「透明になったら検査できますからねぇ~」
飲み終えたのが10時半過ぎ。お腹にホカロンをあててはいるのだけど寒い。
いよいよ検査となり、いろんな器具が準備されている。
看護師さん「これはポリープがあった場合に切り取る為の準備ですから~」
イメージはできているのだけど、顔がこわばっているみたい。
カメラが大腸の中を移動しているのが実感。「ウムム・・・・」
「痛い」「大丈夫です」「痛い」思わず看護師さんの腕を握りしめる。横向き・仰向きになるのだが痛くてそれ以上移動しない。
先生が「内視鏡は中止してCT検査しましょう」って
なんとか検査終了
結果は17日の月曜日午後以降に聞きに来てくださいって。
家に帰って横になると倦怠感で起きれない。
食欲もない。
翌日は家で片付けがやっと。消化の良い物を少しずつ口にしているけど・・・
火曜日結果を聞きに
なんて言われたって受け入れよう。
先生は「結果はなんともありません」とそう言っていろいろと説明をしてくれた。
よかったぁ。