夏は上着を脱いだ半袖スタイルが多いので腕時計ベルトや
トラウザーズやパンツのベルトが主役級の役目を担う。
ファッショニスタを名乗るなら徹底的に拘るべきで
中途半端な拘りが一番情けない格好に陥る。
秋の気配は足元から忍び寄るから、さあガツンと始めようぜ。
上の画像は以前にも紹介したロガー(きこり)ブーツ。
赤茶ベースのオイルの染み込んだ皮革に
ワザワザこなれ感を強調する演出として
黒の墨でグラデーション加工をしてある。
勿論、自分の手による加工だ。
溶岩帯を闊歩して擦れたキズや焚き火の炭で汚れた様な
感じを狙った自信作?なんだけどね。
腰のベルトの素材や色合わせも絶対必須だ。
ブーツにも色々有るが・・・
他の代表的なタイプにはウエスタン、マウンテン、トレッキングや
エンジニア、ロガー、レーシング、ライディング、ミリタリー等・・・
どれも男の足元には欠かせない道具だし
機能最優先のディテールで潔いのが心地好い。
初対面でマジマジと顔を眺めるのは気味悪いし
人は自然と足元に視線を向けるものだ。
その時のサプライズとしてウエルダン風で
美味しそうな焼き色のこんなブーツはきっと好印象さ。
手入れが行き届いていればだけど・・・
皆、歯磨きは毎朝してるだろうけどもっと靴磨きもしろよな。