![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/40/77ef6fec13fd457b76521b6928706290.jpg)
モンベル製ウェーディングブーツは片足400gで超軽量です。
(尚、モンベル社ではフォーディングブーツと呼びます。)
おまけにアッパー部は水切れの良いナイロンと人口皮革で
つま先とかかとはラバー補強されています。昨年の夏から
数回使用しましたが老化傾向の脚力に優しく殆んど疲れず
楽チンに渓を遡行できます。しかし少しだけ不満なのは
ポリプロピレン製のフェルトソールの減りが早い事です。
初回使用時だけで相当擦り減ってしまった為、慌てて
フェルトの周りを乾くとゴム質になる接着剤で固めて
減りの進行を食い止める仕様にチューンしました。
これを施してからはフェルトの耐久性が格段に向上し
周りだけですから水切れも問題無しです。
上の画像は未使用の状態でこの下の画像はユーズドです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/11/e88e1e9ba6eb760ece350048b905347f.jpg)
横からだとこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/552499444243a2023230686cc32a8ad6.jpg)
この下は二足目の未使用新品で未だコーティング前の状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/df/6088aaf76a84b24dbe3c7a8c8dec56b4.jpg)
安全に渓を遡行するのに、たかがフェルトですが最高の
グリップに期待するのは私だけでは無いはずです。
岩や石の上で柔道まがいの受身はしたくありませんからね。