3月 22日
英会話後、いつものデネズ。
昨日の記事の続きみたいなものですが、こないだ英会話後も
デネズに行きました。
英会話メンバーの7~8人で行くので、だいたいは
席が空くまで10~20分ぐらい待たされるんです。
この日、英会話前だけじゃなく、帰りもカルチャーセンターの
受付でつかまってしまったんですよ。
それはね。以前ここで受付をしていた人が、孫の顔を
見せに来ていました。
つうことで、20分ほど受付前でダベッていたので、
デネズに行くのが遅かったんです。
遅れてデネズ。入り口で「いらっしゃいませぇ」って
店員さん。
待合ベンチに仲間の姿が見えなかったので、「みんなは
どこにいるかな?」
「あちらの席です」
そうなんだよね。店員さんとは顔なじみだからねぇ。(笑)
みんながいる席に座って「遅くなりましたぁ」
「なにしてたのよ」ってよしえさん。
「受付で話し込んでたから」
「あれぇ? よしえさん。マスクしたままだと、ご飯食べられ
ないでしょ」ってアタイ。
「あっ、忘れてた。花粉症がヒドイから、マスクは必需品だ
からさ」と言いながら、よしえさんがマスクを外しました。
「あれぇ? よしえさん。マスクしたままだと、ご飯食べられ
ないでしょ」ってもう一度アタイ。
「外したわよ」
「気がつかなかった。まだマスクしているような顔だから」
ドッカーン! みんなで大笑い。
この日もきみさんと2人でまずは生ビール。かんぱぁ~い。
「ねぇねぇたまおさん。海外旅行へ行こうよ」ってきみさん。
「アタイはいつでもどこでもいいよ」
「秋にドイツへ行くけど、どう?」ってよしえさん。
「ドイツもいいわねぇ。本場のビールが飲めるわねぇ」って
きみさん。
「私、何度かドイツへ行ってるけれど、いいわよぉ」って
よしえさん。
「何日間?」
「そうねぇ。1週間は必要よね」
「そんなに長くは休めないわぁ。せいぜい3日よ。弱小企業
なんだもの。7日も休んだら、ドイツから帰ってきたときには
会社がなくなってるわよ」ってきみさん。
(そうなんですよ。きみさんは自営業で、会計などの事務を
やっているそうです。とにかく忙しいみたい)
「じゃ、台湾はどう?」ってアタイ。
「台湾なら2泊で行ってこられるわね」
「あそこの博物院は世界三大博物館だよ。親子3代かかって
作った美術品などがあるよ」
「そうなんだぁ。じゃぁ行ってみなきゃね」
「わたしも行ったことがあるけれど、ほんとうに一度は見て
おいたほうがいいわよ」ってみさおさん。
そんな話をしていたら、ビールジョッキが空になったので、
店員さんを呼びました。(店長さんが来た)
「生ビール、2杯お代わりね」
「それでは生ビール2杯ですからクジを2枚引いてください」
「そうだったわね。生ビールはクジを引けるの忘れてた。さっきは
クジを引かなかったわよ」ってきみさん。
「そうですか。それでは4枚引いてください」って店長。
「そういえば、先週もクジを引かなかったから、その分も引い
ていい?」ってアタイ。(笑)
(このとき、店長さんは表情をかえませんでした。さすがプロ)
英会話後、いつものデネズ。
昨日の記事の続きみたいなものですが、こないだ英会話後も
デネズに行きました。
英会話メンバーの7~8人で行くので、だいたいは
席が空くまで10~20分ぐらい待たされるんです。
この日、英会話前だけじゃなく、帰りもカルチャーセンターの
受付でつかまってしまったんですよ。
それはね。以前ここで受付をしていた人が、孫の顔を
見せに来ていました。
つうことで、20分ほど受付前でダベッていたので、
デネズに行くのが遅かったんです。
遅れてデネズ。入り口で「いらっしゃいませぇ」って
店員さん。
待合ベンチに仲間の姿が見えなかったので、「みんなは
どこにいるかな?」
「あちらの席です」
そうなんだよね。店員さんとは顔なじみだからねぇ。(笑)
みんながいる席に座って「遅くなりましたぁ」
「なにしてたのよ」ってよしえさん。
「受付で話し込んでたから」
「あれぇ? よしえさん。マスクしたままだと、ご飯食べられ
ないでしょ」ってアタイ。
「あっ、忘れてた。花粉症がヒドイから、マスクは必需品だ
からさ」と言いながら、よしえさんがマスクを外しました。
「あれぇ? よしえさん。マスクしたままだと、ご飯食べられ
ないでしょ」ってもう一度アタイ。
「外したわよ」
「気がつかなかった。まだマスクしているような顔だから」
ドッカーン! みんなで大笑い。
この日もきみさんと2人でまずは生ビール。かんぱぁ~い。
「ねぇねぇたまおさん。海外旅行へ行こうよ」ってきみさん。
「アタイはいつでもどこでもいいよ」
「秋にドイツへ行くけど、どう?」ってよしえさん。
「ドイツもいいわねぇ。本場のビールが飲めるわねぇ」って
きみさん。
「私、何度かドイツへ行ってるけれど、いいわよぉ」って
よしえさん。
「何日間?」
「そうねぇ。1週間は必要よね」
「そんなに長くは休めないわぁ。せいぜい3日よ。弱小企業
なんだもの。7日も休んだら、ドイツから帰ってきたときには
会社がなくなってるわよ」ってきみさん。
(そうなんですよ。きみさんは自営業で、会計などの事務を
やっているそうです。とにかく忙しいみたい)
「じゃ、台湾はどう?」ってアタイ。
「台湾なら2泊で行ってこられるわね」
「あそこの博物院は世界三大博物館だよ。親子3代かかって
作った美術品などがあるよ」
「そうなんだぁ。じゃぁ行ってみなきゃね」
「わたしも行ったことがあるけれど、ほんとうに一度は見て
おいたほうがいいわよ」ってみさおさん。
そんな話をしていたら、ビールジョッキが空になったので、
店員さんを呼びました。(店長さんが来た)
「生ビール、2杯お代わりね」
「それでは生ビール2杯ですからクジを2枚引いてください」
「そうだったわね。生ビールはクジを引けるの忘れてた。さっきは
クジを引かなかったわよ」ってきみさん。
「そうですか。それでは4枚引いてください」って店長。
「そういえば、先週もクジを引かなかったから、その分も引い
ていい?」ってアタイ。(笑)
(このとき、店長さんは表情をかえませんでした。さすがプロ)