5月 9日
U高校PTAの総会が中止になりました。
アタイ、とっくにPTAは卒業(ホントは子どもが学校を卒業)しています。
ところが今年度はPTAから総会への出席確認ハガキが届きました。
アタイ、PTA現役のときは副会長でしたが、卒業してからはお誘いがありま
せんでした。(こういう行事への参加案内がくるのは元会長だけですね)
で、現在のアタイは学校関連団体(財団法人)の監事です。PTAと関係が
無いわけじゃないけれど、ものすごく細い。
財団法人の理事長は卒業式や入学式にも招待されているようですが、役員と
はいいながら監事なので、学校とも直接関りがない。
んで、先月に財団法人の会計監査があったとき、「あのさぁ。現Pから総会
招待ハガキが届いたけど、ソッチにも来てる?」と、理事の人に訊いてみま
した。
「もらってるわよ。懇親会はやらなくて、総会とはいいながら新旧役員とか
関係諸団体との顔合わせみたいなことをやるそうよ。現Pの役員から『たまお
さんの住所を教えて』って頼まれて伝えました。出席します?」
「なんでアタイの住所がわかったのか?と、思っていたんだけど、そういう
ことなんだね。ヒマだから出てくる」
「助かるぅ。理事長に財団法人のPRとか寄付のお願いを頼んでおいたんだ
けど、理事長は口下手だから、たまおさんがプッシュしてくれると百人力」
「いいよ。発言のチャンスがあったら言うよ」
「OB会への入会者も減っているのよ。例年だと歓送迎会で勧誘してるで
しょ。それが昨年と今年の2回連続で中止になったから、入会者が減っている
のよね。OB会のことも一言お願いね」(アタイ、OB会は広報委員です)
だったんですがぁ。コロナの緊急事態延長により、総会が中止となって
しまいました。
ふんとにコロナの影響がこんなとこまで。ですよ。
継続していかないと、こういう組織の維持は困難になりますからね。
久しぶりにスーツを着る機会だったんだけどなぁ。(^^)/