5月 17日
馴染みのある場所でエキストラ。
朝早めの集合。我が家からチャリで30分ぐらいのところにある商店街で
撮影でした。
殆どの店はまだシャッターが下りたまま。エキストラは集合してから1時間
待ち。(だいたいどこの現場でもそんなもんです)
待っている間に時間潰し。といっても何もない。
と、思っていたら、近所の人が猫にエサを与えにやってきた。3匹いました
親子か兄弟なんでしょね?仲が良かったですね。
エサを持ってきてくれるオバちゃんがやってくると、建物の中から猫が出て
きました。
「〇〇ちゃん。美味しいよ。食べないの?」と、カリカリを器に入れる。
「△△ちゃん。ここに置いておく? それとも中で食べる?」
猫は知らない人間(アタイなど)がいるので、警戒してエサを食べない。
猫たち、それでも10分後にはチラチラこちらをうかがいながら少しだけ食べ
出した。
オバちゃん、猫がエサを食べないのでチュールを出す。チュールは主食では
なくオヤツです。猫が好む香りや味となっているようです?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/72/5adf2adb8e534e90c2b1ab1000df5d29.jpg)
エサを貰った後
身だしなみ中
猫の後ろの木に赤い実が?近寄ってみたらグミでした。こんな場所に
生っているとは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/6161b8c8cb1afc9cd04baed53a0aabfc.jpg)
いくつか熟れていましたが
グミはハズレると
口の中が渋だらけになるからねぇ
電線には鳩。電線の上でオスがメスを追いかけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ec/0b61f2aab984ba8a9186369199077d1d.jpg)
これは仲良し
羽繕いをしています
エキストラ、出番は1シーンだけ。予定より早く終了しました。(^^)/