11月 13日
前回のボランティアでの話。
いつものことですが、バカッ話をしながら作業をしたりしていました。
「今夜は月食だよね」と、アタイ。
「ただの月食じゃないのよ。皆既月食よ」と、えっちゃん。
「な、なにぃ。怪奇月食だと、怪物が月を食べてしまう。ってことかぁ?」
「そんなわけないじゃないの。それに天王星が」
「なになに、えっちゃんは てんのーせい反対なんだね」
「バカね。星の天王星が月に隠れたように見えるのよ!」
「えっちゃん。相手にすると疲れるからやめときなさい」と、マダム。
休憩時間にピザの話題になりました。
「チーズと蜂蜜が美味しいわよね」と、マダム。
「アタイはマルゲリータ。生地は厚め」
「酒にはアンチョビだよ」と、イノさん。
「それで思い出したんだけど、若いころに流行ったよね。『ピザピザピザ』
って10回のやつ」って、アタイ。
「それなに?」と、イノさん。
「えっ、イノさん知らないの?」
「知らないよ」
「じゃ、やってみよ。イノさん10回連続でピザと言ってみて」
「ピザピザ・・・・・・・・・・・・」
「ここは?」と、肘を指したら
イノさんが元気よく「膝!」
その場にいた全員がどっか~ン!! 大笑い(未だに引っかかる人がいる)
それからしばらくして、部屋のすみっこで、てらさんとひろみさんが、
猫の話をしていました。てらさんは保護猫活動をしたりしています。
「猫があーだこーだ」と、てらさん。
「そうなのぅ。そういうことをするのね」と、ひろみさん。
「それから挨拶とか親睦とかだと思うんだけど、お尻の匂いを嗅ぎあったり
するわよね」
「あっ、犬もする」
そんな話を聞きつけたアタイが「そうかぁ。てらさんはお尻の匂いを嗅ぐ
のかぁ」
「そうそう。大好きなのよ」と、乗ってくれた てらさんでした。(笑)
いつもながらに楽しいボランティアでした。(何をしに行ってるのか?)
(^^)/