シャコバサボテン;蝦蛄葉仙人掌;クリスマスカクタス(サボテン科)花言葉は、楽しい眺め。南米原産(デンマーク産も多く(別名デンマークカクタス)ともいう。サボテン科の多肉植物で、冬季鮮やかな花をつける。樹木や岩の上に着生し、茎と葉が一緒になった茎節と言われる部分が鎖状に分岐しながら垂れ下がる。花は白もあるが、緋色や牡丹色のものが多い。熱帯性の蘭などと違って栽培が容易で、冬場は日当たりのよい廊下などに置いておけば、温室がなくても十分花をつける。多年性で年々大きくなり、鉢植えでも5,60cmいじょうになって、たくさんの花を垂らすさまはみごとである。「クリスマスカクタス」は交配を重ねた園芸種で、市場に多く出回っている。よく似ているのが、「蟹葉仙人掌」で、一見区別しにくい。「蟹葉」茎節が蝦蝦蛄の形を思わせる。「しやこばさぼてん祭のごとく咲きにけり 堀 千代}「しやこばさぼてん繚乱と垂れ年暮れる 富安風生」「クリスマスカクタス苦き恋もして 大石悦子」。(年の暮れ サボテン買うか 悩みおり ケイスケ)