稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

【PR】なんば養正会(大阪府立体育会館)

2018年02月20日 | 剣道・剣術
さきほどフェイスブックで紹介した内容です。
少し書き加えてここでもPRさせて下さい。

【PR】なんば養正会
大阪は難波の大阪府立体育会館の養正会(なんば養正会)は私の元のホーム道場です。
勤務先に近いし防具や竹刀が置けるので10年以上前は頻繁に稽古に行きました。
今は遠くなったので稽古数は少なくなりましたが月に数回は行くようにしています。

昨夜(2月19日)の稽古のあとで「先生、もっと養正会のPRして下さいよ~!」と
可愛い女性剣士に頼まれましたのでここにPRさせてもらいます。(笑)

養正会はどなたでも気軽に稽古に参加出来ます。
非会員は500円の参加費が必要ですが会場の借り賃がかなり高いのでご了承下さい。
冷暖房完備、シャワー付きです。防具や竹刀も置けます。
駐車場は私は難波の某大手家電店が平日料金が安いのでそこを利用していますが、
難波駅から近いので電車のほうが便利でしょう。

稽古は準備運動、基本稽古から始まり、回り稽古、そして自由稽古となります。
終了後は整理体操、そのあとは時間まで稽古したり形稽古するのも自由です。
疲れたら休んでも結構ですし、体力や実力に応じて稽古出来る魅力があります。
初心者や見学者にも親切に対応します。
稽古日や時間など、詳しくは、フェイスブックサイトと、専用サイトをご参考にして下さい。
ぜひ、よろしければ稽古に来て、よろしければ会員になっていただければ幸いです。

養正会のフェイスブック
https://www.facebook.com/yoseikai/

養正会のホームページ
http://doujyou.net/youseikai/


(準備運動のあとは基本打ち稽古と回り稽古がある)


(O五段とN六段、N六段は長正館から移籍した)


(見学者や初心者にも親切丁寧に相談に乗り指導にも力を入れている)


(回り稽古では、いつもは稽古しない者と当たるのが新鮮で面白い)


(自由稽古だから互角稽古も指導稽古も基本打ちも何でもござれ)


(六段同士の激しい稽古)


(五段に掛かる初段)


(以前に使った写真だがK五段、もう20年数年も六段に挑戦中し続けている)


(終ったあとは整理体操を必ず行う)


(黙想の時間、礼式は武道専門学校に習うと聞いた)


(昨夜はK本君の初段授与があった)


(「粕井さん、ホームページの写真入れ替えてや」と言われて取った写真、T先輩の良い顔)


(これも以前に使った写真だが、稽古終了後に居残って形稽古をしている図)


(帰りは深江橋でギョウザを買って自宅でビールで楽しんだ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする