爺の世間ばなし

思いつくままのお喋り

昭和100年

2025年01月01日 | 日記
「爺の世間ばなし」を訪れていただいている皆さん,明けましておめでとうございます。昭和100年の年を迎えましたが、今年も是非お立ち寄りくださいますようお願いたします。

昭和8年生まれの爺は3月には92歳になる年で年齢が素早く数えられる。昭和は12年に始まった日中戦争、16年~20年8月の大東亜戦争を挟んで戦前、戦後の三つの時代だったとも言われている。

爺は昭和14年から同20年3月まで小学生時代は、「欲しがりません勝つまでは」我慢を強いられた戦争中、中学、高校生時代の食べ盛りは食糧難時代、昭和26年の高校卒業時は就職難だった。

同世代の仲間の殆どが川を渡ってしまって昭和一桁生まれは少なくなった。中古車が故障が多いように、中古の人間も体のあちこちに不具合が生じるが、今年も自立した一年にしたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする