よかど!鹿児島

企業家交流協会のモノづくり、人づくり、地域づくりのための支援活動や鹿児島の魅力などについて情報提供していきます。

かごしまシニア応援ネット①/鹿児島での活動(138)

2011-10-31 06:21:34 | 鹿児島での活動

 かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-senior-ouen.net/

「よく生きる秘訣」、 新しいことを始めよう。 聖路加国際病院「日野原重明理事長」百寿記念特別インタビュー

  

 今、鹿児島県の長寿・生きがい推進室から「かごしまシニア応援ネット」構築の受託を受け、この製作に取り組んでいる。

この応援ネットでは、シニアの方々が元気でシニアライフを送っていただき、それまでの経験や技術を生かし、又、新たに学習いただき、出来るだけいきいきとして社会活動に従事してもらうための様々な情報を提供していくことを目的にしていきます。

このネットメニューに「元気シニア」を紹介するコーナーがありますが、今私が知る日本の元気シニアの中で、「超元気シニア」は、この方ではないだろうか。

現在も、聖路加病院理事長の「日野原 重明先生」。お名前を一度は耳にされた方が多いと思います。1911 年 10 月 4 日に山口県に生まれで、 今年 100 歳を迎えられ、ますます元気な方です。

この日野原先生が, 日経の 「百寿記念」特別インタビューで,現代社会をポジティブに生き抜く秘訣について, 次の様に話されている。 

 まず、「 新しいことを創(はじ)めよう」                                            


いま私は, 朝目覚めると, 真っ先に, アナザーデー が与えられた喜びを感じます。 今日 1 日, やることがあるという気持ちの張りがありますので, さっと跳び起きて次の行動に移ります。今日与えられた新しい命に全力で取り組む・・・それが私の幸福感の源なのです。

私たちは, 完全に健康である, と言う事はありません。では, 何を以って健康と言うのか。

それは 「健康感」 です。 「自分は健康だなあ」 と思える気持ちが, 健康である ということなのです。 言い換えれば, 「生きがい」 を持つということです.

私は 2000 年に, 「新老人」 の会を発足させましたが, この会は, まず 75 歳以上の人に入会してもらいました。その後,20 歳以上の若い人までも, サポート会員として入会を歓迎しています。 全国各地の支部を講演して回りながら, 私はいつもこうい言うのです。

「新しい事を創めましょう」
そんな事ができるわけがない、と思うかもしれませんが、 例えば, 後藤はつのさんという 107 歳の洋画家の方は、80 歳を過ぎてから絵を創め、 今では個展を開くようになりました。私も 98 歳から俳句を創めたところです。

創めるのに遅い早いはありません。 新しい事に打ち込むこと・・・それが 「生きがい」 となるのです。

どうですか皆さん。おそらく大方の方は、「う~ん」と唸ったのでは?。医者だから、一生働ける仕事があるから、いろいろな好条件はあるでしょう。でも、現代会を積極的に、ボジティブに生き抜く秘訣ではないでしょうか。

 かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-senior-ouen.net/

かごしま暮らしネット hpp//www.kagoshima-kurashinet/  

かごしま企業家交流協会 hpp//www.kagoshima-kigyouka.com/ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする